初めましてのお花
公開日:
:
最終更新日:2020/06/28
未分類
こんにちは、コバケンラボです。
梅雨真っ只中ですね。
日によって暑かったり肌寒かったり、みなさん体調を崩されていませんか。
ラボの庭に咲いたこちらの黄色い花。「ヒペリカム カリシナム」です。
昨年ラボの庭に植えてもらったのですが、残念ながら咲くことはありませんでした。
でも今年はこの通り、初お目見えしてくれました。
どうですこのゴージャスな蕊!
実はずっと「ビヨウヤナギ」だと思っていたのですが(汗)、
ビヨウヤナギは樹高1メートルくらい、枝先にたくさん花が咲きます。
カリシナムの方は背は高くならなくて横に広がるのでグランドカバー向き。
花は枝先にほぼひとつずつ。
さらにちょっと見よく似たこちらは「キンシバイ」。
樹高は1メートルくらいです。花は小ぶりでカップ型。
実はこちらはずっと「ヒペリカム ヒデコート」だと思っていました〜。
(汗・汗)
ちなみに新高崎展示場・ギャラリー陽の栖には「ヒペリカム ヒデコート」があります。
写真はこちら。(一番最後にあります)
どの花も梅雨時の暗くなりがちな庭を明るく元気にしてくれます。
これらの花が終わるとそろそろ夏も近いなあという感じです。
関連記事
-
-
あついぞ GYODA
あついよ、毎日。外のお仕事には酷です。 ホントに。 こんばんは 工事部 古田でございます。
-
-
天候の変化が嬉しい季節?
こんにちは。設計部小林です。 最近は、住宅系YouTuber 略して ”住チューバー”
-
-
補助暖房の時期です。
2月に入り、1年で一番寒い月になりした。 OMソーラーをお使いになっているご家庭では、補助暖房
-
-
お久しぶりのラボのピザ窯
こんにちはコバケンラボです! 10月上旬、風通しにラボの勝手口を網戸にしていたら北側に植えてい
-
-
春だし、イメージチェンジ!
こんにちは、コバケンラボです! 日に日に暖かくなってきて心も体も嬉しいですね! ラボから