カンガルーがキャリーしてくれる
こんにちは。設計部小林です。
暖かくなったり、急に冷えたり天候の対応が毎日大変ですね。
ただ、だからこそ暖かい日にやることを決めておかないと!
ということで、
本日は「コバケンLaBO」の薪の入れ替えです♪
というのも、コバケンLaBOの薪棚の薪の色がグレーになってきたので
入れ替えを決行です!
毎年頻繁に薪ストーブを使うとそんなことは起こらないのですが、コバケンLaBOはOMソーラーも効いているのでそこまで必要がないという。。。
まずは、薪をからっぽにします
次に薪の到着です
そこからは、手で下ろしていきます
ん?
なにやらエプロンを付けてる?
これはカンガルーキャリーと言って大量に薪を運べるエプロンです♪
そして、薪を積んでいってもらうと
目隠しも兼ねた薪棚が復活しました♪
みなさんも是非きれいになった薪棚を見学しにいらしてください♪
以上。意外に手作業な薪作業でした。
~ m o r e ~


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 香川に建築のお勉強へ - 2025年8月1日
- デジタルサイネージ看板を探せ!? - 2025年7月9日
- 薪ストーブも奥が深い! - 2025年6月16日
関連記事
-
-
杉の浮造り ギャラリーhinosumika
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 皆さんは杉の木にどのようなイメージをお持
-
-
IHクッキングヒーターの取替
よりによって12月31日にIHクッキングヒーターの1ヶ所が点かなくなってしまいました。 年明け
-
-
こばけん 完成見学会
こんにちは 企画部小林です。 朝夕は少し過ごしやすくなりましたが、日中はま
-
-
見学会開催前の現場勉強会です
今週の24日(土曜日)と25日(日曜日)に開催される本庄市の見学会会場を使って現場勉強会を行いました
-
-
栖の杜で逢いましょう
こんにちは 企画部小林です。 いよいよゴールデンウィークですね。 小林建設も29日から5日ま
- PREV
- 鯉のぼり
- NEXT
- ♪夏も近づく その前にエアコン試運転