*

乾太くん

公開日: : 暮らし, 木造, 設計

間取りのご希望で、多くの方から聞くもの。

 

①1階に寝室

②ファミリークローゼット

③室内干し部屋

 

ところが最近ちょと変わってきたところがあります。

 

 

それは、『乾太くん』

ガス衣類乾燥機です。

最近、非常にご要望が多いです。

 

最近人気のガス乾燥機

 

よく知らない方のために、メリット・デメリットをご紹介します。

 

メリット

・家事の時短

コレが一番では無いでしょうか、干す手間、取り込む手間がかからない。

忙しい共働きの方にはうれしいところ。

 

乾燥機にかかる時間

 

・部屋干し特有の生乾き臭が無くなる。

80度以上の温風で短時間で乾かすため、雑菌が死滅。

あの嫌な匂いがしないのは魅力的。

 

乾燥機は、雑菌を減らす

 

 

・ふんわり仕上がる

天日干しよりフンワリ。

確かに陽当たりが良いだけの室内干しは、ゴワゴワ。

乾燥機の実力

 

 

 

デメリット

・ランニングコスト

ガス代が1回100円程度。1ヶ月で約3,000円。

 

・運転音がうるさい

掃除機並みの音がします。

稼働時間が50分〜80分。この間ずっと音がするのは気になるかも。

 

・洗濯物が縮む

ウール、レーヨン、麻など縮み易い。

 

つまり、共働きで、コストが掛かっても時短家事したくて、音に対しても寛容で、綿製品中心の衣類を使ってる方にオススメです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーー

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟陽の栖小林建設のモデルハウスの一つである新・本庄展示場S-box⁺が受賞したGOODDESIGNAWARD2022のロゴ

~   m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

The following two tabs change content below.
浦正人

浦正人

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
「建築家として、もっとも、うれしいときは、建築ができ、そこへ人が入って、そこでいい生活がおこなわれているのを見ることである」建築家吉村順三のことばです。まさにこの想いです。
浦正人

最新記事 by 浦正人 (全て見る)

関連記事

土間の大開口

  コバケンLABOの土間の大きな窓って印象的でとてもかっこいいですよね。

記事を読む

IHクッキングヒーターの取替

よりによって12月31日にIHクッキングヒーターの1ヶ所が点かなくなってしまいました。 年明け

記事を読む

駐車場

涼風が心地よい季節になりましたね。 こんにちは、工事部の山本です。  

記事を読む

結果発表です

こんにちはコバケンラボです! 先月のブログで母の日のプレゼントについて書いていましたが

記事を読む

しつらえ

みなさんこんにちはコバケンLaBOです 先日の立春をもって暦の上では春になりましたね 池

記事を読む

クリスマスの建て方作業

また一段と寒くなりました。防寒着が手放せなくなり、遠くの山々をみると雪化粧で、現場へ行く道中でみる浅

記事を読む

塗装修繕

外部塗装修繕②

こんにちは。雪が降るほどの寒さから一転、春一番?まだ2月だけどと思いつつ、花粉症との戦いが始まりまし

記事を読む

川評論家

暖かい日が増えてきました。季節の変化が分かりやすいこのころです。 凍っていた水が溶け出し、川は

記事を読む

春だし、イメージチェンジ!その2

こんにちはコバケンラボです! 3月最後の週~とても暖かい日が続きましたね!! これだけ暖

記事を読む

いよいよ来週!!

みなさんこんにちは! コバケンLaBOです! まだまだ準備真っ只中ではありますが

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑