発掘
本日の、「職場の教養」は、”発掘する”という見出し。
自分と対話することで自分の中に眠る宝に気付きましょうということでした。
日々の忙しさに追われていると、なかなか気付かない視点ですね。
朝その場では自分の宝は、見つからず、
変わりに思い出したのは、「発掘ガシャ」。
石膏の塊の中から恐竜の骨を削り出すといもの。
ですが、幼稚園児には酷なガシャでした。
石膏が硬過ぎて削れない、、、
毎日私が少しづやって1週間くらいかかりました。
発掘し終わったとき、買った本人には
忘れ去られていた、かわいそうなガシャでした。
きっと、自分の中の宝物も簡単には見つからないのでしょう。。
~ m o r e ~
関連記事
-
-
パンとコーヒーと、オクラと、
くちぶえはなぜ♪ とおくまで きこえるの♪ 本日のランチは、「パン工房ハイジ」。
-
-
お家のお手入れ・メンテナンス
こんにちは。ここ最近は急に暑くなって夏?を思わせるような陽気かと思いきや、雨続きだったりとそろそろ梅
-
-
Jack-o’-Lantern🎃
こんにちは 企画部カタバ🐶です。 10月のイベント『ハロウィン』が近づいて参りました。 どこに
-
-
もうひとつの Show go!
だいぶ 朝が冷え込んできました。寒い季節ははもうすぐそこまで、 お疲れ様です。 工事部 古田で