思いを
子供の頃からあって、今は大きくなったケヤキの木
そのまま伐採してしまうのは寂しい。
木材をスライスしてカウンターに使用
赤身のきれいなケヤキです。
そして今回は障子の桟にも
全部で10本の障子
長物が足りないので両側はウォールナットとのコラボ
内観はシンプルな広々空間
キッチンも造作のオリジナルキッチン
ブラックチェリー仕上げ
外観は長い庇と、東には大きな窓が特徴です。
思いの材を生かす家づくりもこばけんならではです。
The following two tabs change content below.


最新記事 by 亀倉治 (全て見る)
- なにこれ? もしかして蜂の巣 - 2025年7月14日
- 外構が仕上がりました・・・つづき - 2025年6月18日
- 外構が仕上がりました - 2025年5月29日
関連記事
-
-
夏の前に網戸の見直し・張り替えを
6月2日夕方に 黒雲があっという間に空をおおって、この地域では初めての大粒の雹が約10分近くも強い風
-
-
見学会まであと1週間
風が冷たい。この季節の外部のお仕事は 体にしみます。 こんばんは 工事部 古田でございます。
-
-
PHOTO de RoomTour
こんにちは。設計部小林です。 おウチ時間が長くなって、何かと映画や動画を見
- PREV
- 気持ちの良い日の地鎮祭
- NEXT
- この季節がやってまいりました