思いを
子供の頃からあって、今は大きくなったケヤキの木
そのまま伐採してしまうのは寂しい。

木材をスライスしてカウンターに使用
赤身のきれいなケヤキです。

そして今回は障子の桟にも
全部で10本の障子
長物が足りないので両側はウォールナットとのコラボ

内観はシンプルな広々空間

キッチンも造作のオリジナルキッチン
ブラックチェリー仕上げ

外観は長い庇と、東には大きな窓が特徴です。

思いの材を生かす家づくりもこばけんならではです。
関連記事
-  
                              
- 
              左官工事はこんな感じで施工されます。PART 2こんにちは。工事部小林です。 ”暑いぞ!熊谷!!” と言 
- PREV
- 気持ちの良い日の地鎮祭
- NEXT
- この季節がやってまいりました

 
		
 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        