クワトロソーラーの取り付け夏は?
公開日:
:
工事
今日はとても涼しくて今は夜なので寒いくらいに風が冷たくなりました。
何日か前のことですがOMソーラーの太陽光発電のクワトロソーラーの下地金物を屋根
に取り付けました。
少し曇りの天気でしたが工事が始まると今まで雲に隠れていたはずの太陽がひょっこり
顔をだしてきたではありませんか。
こりゃたまらん滴るあせが屋根に落ちて丸い形になります、アーー間違えたホンマケ!
左右が逆になっているではあーりませんか、暑さでやられてしまったか?初めからか。
始まったばかりでよかったとしてサー始めよう、そんな私をよそに職人さんは黙々とこなし
てくれていてついに終了までこぎつけましたヤッターでも暑いアツイの連呼でした。
しかし職人さんは偉い人だと思います、夏毎日のように屋根に上がって熱くなった金属を
持って作業しています足の裏も熱くなり長い時間の仕事はとても無理ですが少し休んで
は又続けます。
秋はすぐそこに来ているようですのであと少し頑張ってください。


最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
色が見方によって変化します
ここのところ暑い日が続き皆さん大変と思います。 現場の職人さんたちも、普段よりも休みが長くこま
-
-
末永くのお付き合いをお願い致します。
ここのところめっきり涼しくなりまして秋はいいなと思う今日この頃。 先週の土曜日に寄居町のK様邸
-
-
玄関ドア 鍵の不具合
年に何件か発生するのが、玄関ドアの鍵の不具合です。 毎日必ずお世話になる 玄関ドアです。[/
-
-
OMX 1号機 その2
しばし間が空きました。 藤岡市 OMX 1号機のお家です。 外部はカキオトシ仕上
- PREV
- OPAM 行ってきました
- NEXT
- 売りつくし!! 閉店?