*

OPAM 行ってきました

公開日: : 未分類

設計部の野口です。

お盆休みは、大分で大学のOB戦に出場。これがメインイベントでした。

結果は4位。3位まであと一歩、夢にも出てくる逆転負けでした。。。

 

さて、大分県といえば、「大分県立美術館」が最近完成したことで話題です。

IMG_3187

中では「進撃の巨人展」の展示中。行列ができていました。

僕が大学にいたころ、コンペで決まった美術館。

設計は「坂茂(ばんしげる)」です。

 

大分駅も駅ビルが完成し、本格的に「新生  大分駅」という雰囲気。

IMG_3193

駅北の様子。屋上から撮りました。

お盆中は、屋台が出てにぎわっていました(写真中のテント)。

 

IMG_3192

駅南の様子。

上野ヶ丘まで連続する緑のシンボルロードも完成。

The following two tabs change content below.
野口浩平

野口浩平

設計部<ニ級建築士>株式会社小林建設
僕は建築家になりたいと思っています。それは、いわゆる設計事務所=建築家といった、「職業イコール」で決まるものではなくて、「自己の存在イコール」という価値によって決められるものでありたいです。住宅とは如何にして建築となるのか、なりえるのか。この問いに対する仮説と検証の繰り返しをしながら、今の業務に取り組んでいます。
野口浩平

最新記事 by 野口浩平 (全て見る)

関連記事

免許更新

こんにちは 企画部小林です。 毎日寒くて外へ出るのも億劫になります。 もうすぐクリスマス

記事を読む

完成しました。

寄居町のKさんの家が先日完成を迎えました。時を振り返ると 寒さ本番一月の着工前、

記事を読む

七五三

        みなさんこんにちはコバケンLaBOです すっかり朝晩冷え込むようになり 季節が夏

記事を読む

風のガーデン 大寒

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 毎日寒い日が続いていますね。 ギャラリ

記事を読む

桜見ごろ

日曜日は薄曇りではありましたが、桜が見ごろになりました。 近くの竹沼( 藤岡市西平井 )へ出か

記事を読む

マーカーペン

キャップ式、ノック式・・・ インクタイプ、固形タイプ、 消せるフリクションタイプ・・・

記事を読む

始まりの春

こんにちはコバケンLaBOです! 「春に三日の晴れ間なし」のことわざ通り 花曇り・花冷え

記事を読む

外部塗装

外部塗装修繕

こんにちは。最近は風が強くて身に染みる寒さが続いています。年々、冬は暖かく感じていたのですが、ここに

記事を読む

インスタントハウス

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 前回のブログでは、自然災害に対する対策と

記事を読む

大和神話

私にとって5月は、三物件の建方で上棟月刊です。連休の翌週から三連ちゃん、毎日天気予報とにらめっこが続

記事を読む

follow us in feedly
避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-box+です。 夏涼しいはずの北海道でも40℃近い猛

→もっと見る

PAGE TOP ↑