丸い照明
こんにちは!設計部原山です。
だいぶ寒くなってきて昨日の鈴木さんのブログでもそうですが、
秋を感じる日々ですね!!過ごしやすくて気分も上がります!!
秋といえばもちろん”食欲”の秋しか思いつきませんが
今回は”デザイン”の秋!ということで、
私が気になっていることについて紹介していきたいと思います。
コバケンでも人気が多い大屋根ですが、
大きく開放的な吹抜けが特徴のかたちです!
大きな吹抜けにはどんな照明がいいのか、考えていました。
△大屋根プランの事例
先々週の邑楽で行われたO様邸の照明と空間のデザインが素敵だったので紹介します!
△土間玄関と造作のサッシが特徴的なお家です。
△照明はどちらもルイスポールセンのもので、
デザインも素敵なのですが、空間ともバランスもとても参考になりました!
お施主様曰く、照明は先に決め、空間をイメージされていたとか、、すごいです!
その他にも、
△OB様のお家で、サイズの違う丸の照明がバランスよく配置されています。
斜めの天井にはペンダントライトはどうなんだろうと
固定概念があった私ですが、空間のなかに丸が入るだけで、
柔らかくなんか落ち着く雰囲気が生まれていいなと思いました。
設計を学ぶ上で、あまり固定概念をもたず、いろいろなデザインや作品をみることが大切なことだとまた改めて学びました。
いいと思うことは人それぞれですが、私の中で素敵だと思ったことを表現できるようにコバケンでたくさん学びたいと思います!
~ m o r e ~


最新記事 by 原山 遥花 (全て見る)
- 現場勉強会を行いました! - 2025年2月28日
- 上信電鉄の旅 - 2025年2月7日
- 群馬の建築 - 2025年1月16日
関連記事
-
-
デッキちょこっと補修
こんにちは。11月に入り朝晩の冷え込みが本格的になりつつある今日この頃です。体調管理には気を付けなけ
-
-
夏の前に網戸の見直し・張り替えを
6月2日夕方に 黒雲があっという間に空をおおって、この地域では初めての大粒の雹が約10分近くも強い風
-
-
もう一息で木工事完了!!
梅雨に入りまして、天気が安定しない日が続きます。7月末にかけて、全国的に高温傾向になるらしいです。梅
-
-
ギャラリーhinosumika
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 最近暖かくなって過ごしやすくなりましたね
-
-
豚みそ丼?みそ豚丼?
みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 &nbs
-
-
寒暖差 ギャラリーhinosumika
こんにちは ギャラリーhinosumikaです。 このところ急に寒くなって、慌てて衣替えと共