キッチン交換
こんにちは。 例年よりも梅雨明けが遅かったせいか夏が短い気がしますが日々暑いですね。室内にいても熱中症対策は欠かさず気を付けて過ごしたいと思います。
工事部今井です。今回はコバケンのお客様のご実家のキッチン交換です。旧高崎展示場で使用していたキッチンを入れ替える予定でしたが大きさや雰囲気など色々な面から検討した結果新たにシステムキッチンを購入して入れ替えることとなりました。
コロナの影響もありショールームに行くことも一苦労あったようですが無事キッチンの仕様も決まり納品に合わせて工事を進めていきました。
まずは既存のキッチンの撤去です。
その昔、土間の台所だったそうです。解体してみたら面影がありました。床の傷み具合も心配でしたが腐食していることもなく補修せずに済みました。
既存の床からフローリングに変更、張り替えました。クロスも天井、壁共に貼替えました。
キッチンを設置する前にキッチンパネルを張り込みます。キッチンパネル=白というイメージがありますがお客様こだわりのキッチンパネルを一部張りました。
レンジフード、ガスコンロ、キッチン水栓はお客様がこだわって選んだもので支給していただきました。
既存のキッチンに比べて、この空間自体が非常に明るく感じました。モザイク柄のキッチンパネルもアクセントになって良い感じに仕上がっています。
工事期間中はお客様にはご迷惑をおかけし作業も捗らず申し訳ありませんでした。無事完成して一安心いたしました。色々とありましたが喜んでいただけたので良かったです。お隣の娘さんの新築の家にも点検等でこれからもお世話になりますので宜しくお願いします。
工事部今井でした。
関連記事
-
-
子供室 間仕切り工事 その2
先日も、六年前にお引き渡ししたお家の子供室の間仕切り工事を行ってきました。 当時はお子さんが小
-
-
梅雨の晴れ間を予想して
藤岡市 A様邸 6月29,30日で建て方予定でした。天気予報では、曇り後雨、降水確率50% 悩みに悩
-
-
渋い色で仕上がります、皆さん如何でしょうか。
ここのところ蒸し暑くて寝るときに何をかけて寝るか迷って しまっているうちにいつの間にか寝ていま
-
-
プチキャンピングベーカリー
こんにちは 企画部小林です。 庭の木々の芽もだいぶ膨らんできました。 朝は相変わらず霜柱があ
-
-
クリスマスの飾りを飾るスペース
皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木敬士(けいし)です。 クリス