生まれ変わって
公開日:
:
最終更新日:2020/05/23
暮らし
ゴールデンウィークは出掛けることも出来ず
この時とばかりに・・・
数年貼り替えてなかった障子をやっと貼り替えました。
桟の所に水を付けて古い障子を剥がして
糊を付けて障子を貼って端を切って
完成
1本目は1時間近く掛かりましたが、2本目は30分、3本目は20分、4本目は15分と調子が出てきたところでおしまい!
次にデッキの塗替え
表面の古い塗装を簡単に落として、掃除をしてから
キシラデコールを2日間に分けて2回塗り
テーブルやカウンターも一皮むいて生まれ変わりました。
普段使っているJパネルの座卓のカウンターを削って
洗面のカウンターを削って
トイレのカウンターを削って
そして、普段目をつぶっている棚の上や高い所のホコリとり
最後に不用品や要らない洋服など【断捨離】
いいお休みになりました???(笑)
構造見学会の予約受付中です。
ぜひ遊びにいらしてください


最新記事 by 亀倉治 (全て見る)
- 群馬県でもねぷた祭りみられます - 2025年9月5日
- 夏の旬の食べ物 - 2025年8月6日
- なにこれ? もしかして蜂の巣 - 2025年7月14日
関連記事
-
-
本日は建物のお引渡しです。
こんにちは、工事部の山本です。 心地よい秋空の下、深谷市Y様邸において建物のお引渡しを行いまし
-
-
今年は近場で紅葉狩りを
こんにちはコバケンラボです! みなさんは紅葉を見に出かけられましたか? 今年は遠くへのお
-
-
おひさまマルシェ 10月29日開催!!
こんにちは 企画部小林です。 今日は、東京へ勉強会で行ってきました。 帰ってくると、机に
-
-
体感ハウス体感しました
こんにちは。最近は暑さも和らぎ朝晩は少し肌寒く感じ体調を崩しやすくなる季節です。ここ1ヶ月ぐらい咳が
-
-
玄関の鍵、メンテナンス
今回は玄関ドアなどの鍵のメンテナンスについて書いてみます。
-
-
今年のゴールデンウィーク
今年のゴールデンウィークは3連休が2回あり、その前後に平日をはさむ飛び石連休となり、2日と6日を休め
-
-
今日(6/6)は何の日?
365日、毎日が記念日です。 それぞれの記念日に意味や由来があります。 中には、ただの語呂合わせ
- PREV
- 無事に引き渡しが出来ます。
- NEXT
- キッチン交換工事