排水詰まりのお掃除
公開日:
:
未分類
暮も押し迫ってきて皆さん大掃除をされていることと思います。
残りわずかな日を上手に使って少しでもきれいにしたいですね。
お掃除をしていてキッチンや洗面所またはお風呂の排水が悪く水の引きが悪いときがあります。
排水が上がってくるときは中の目皿や排水部に入っている部品を外してお掃除してみます。(わからない時は取扱説明書に出ているときがあります、見てみましょう。)
これは中に入っている排水弁です。(それぞれの浴槽で違いがあるので確かめてみて下さい。)
洗面所などは洗面時や髪をとかした時に排水に流れ込んで引っかかって詰まる時も有ります、分解掃除の仕方がネットなどでも出ていますので活用してみるのもいいです。
外の排水升のふたを開けて水の流れを確認してスムーズに流れているか確認してみるのもいいですね。
どうしても排水が悪いときは配管のお掃除が必要です。
分からない時はご相談にのりますのでよろしくお願い致します。
新しい年を迎えるのに気持ちよく過ごしたいものですね。
工事部 村井隆が投稿致しました。
関連記事
-
-
OMソーラー ファンボックスの取り替え作業
今回は お引渡しをしてから21年経過された S様邸にて OMのファンボックス内のファンが回らなくなっ
-
-
細長いところでのボックス組立ての時間切れ
本格的な春の訪れとともに花粉情報も盛んになります。 今のところ私は大丈夫のようです。 今
-
-
ラボのトイレについて
みなさんこんにちは、コバケンラボです!! 花粉と寒暖差に体調崩しておられませんか? ぽか
- PREV
- YouTube始めました。
- NEXT
- 家事問屋・工房アイザワ・・・