*

新しいバッグ

公開日: : エコショップ, 暮らし, 雑貨

こんにちは 企画部小林です。

きょうもちょっと肌寒く、すっきりしないお天気です。

そろそろ梅雨明けの声が・・・聞きたくなってきました。

スッキリしないお天気ですが、ラボハウスの木々は造園屋さんに床屋さんをしてもらいスッキリしました!!

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

 

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

道路にはみ出していたシマトネリコもスッキリ。これなら安心。

そんな昨日、ゆぃ屋さんにお願いしていたバッグができ上がって届けていただきました。

中に入れるものの大きさを伝えて、丈夫でしっかりしててあまり汚れが目立たないようにとたくさん要望を出してしまいました。

そして、届いたのがこちら。

 

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

クルミで染められた生地はひと目で気に入りました。
大きさもぴったり。裏地もしっかりした布でついていて、持ち手もあってこれで安心できます。

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

底板も入れていただいたので、くしゃっとなりません。

今まで使っていた袋のファスナーが壊れてしまい、この位かなと思って買っても小さかったり今一つでした。
やっぱり既製品ではなく、自分の欲しい事・希望をきちんと伝えると、こんなにも満足することができるのですね。
ゆぃ屋さんが最後に、「ファスナーとか使っていて不具合がでたらいつでもメンテナンスしますよ」とおっしゃってくださいました。
「うれしい!!」ですね、たいせつに使います。

私たちの仕事も同じ。いつまでもお客様と一緒の会社でいたいと思います。

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

たつの市の風景

重伝建地区とは

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です 暑い日が続い

記事を読む

エコショップに商品が搬入されました!

こんにちは!企画部の中沢です。   本日、本庄展示場エコショップに10月1日(

記事を読む

ミストdeワックスの専用ボトルが入荷しました

こんにちは 企画部小林です。 今日は暖かくて気持ちの良い一日でした。 暖かくなると自然と動き

記事を読む

設計ベイシックルールの表紙

設計の進め方

小林建設が誇る設計力のすべてが詰まった1冊 「設計ベーシックルール」がリニューアルしました。

記事を読む

秋の夜の灯勉強会

設計部の原山です。 朝の雨もあがり秋の涼しい夕方になりましたね、 本日の灯勉強会は、年に

記事を読む

補助暖房使い始めの点検

朝晩めっきり寒くなってきましたね。 皆さん風邪などひかれていませんか。 雨の日や曇りの日には補

記事を読む

給湯ボイラーの交換

今回は給湯ボイラーについてお話したいと思います。 10年以上経過してくると、給湯ボイラーが調子

記事を読む

夏の思い出

暑かった日々から突然! ここ最近は気温が下がり、雨が続くようになってしまいましたね。 &

記事を読む

食欲の秋

こんにちは、設計部の大塚です!   10月に入り、だいぶ気温も下がって過ごしや

記事を読む

薪ストーブも奥が深い!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 6月に入って2

記事を読む

follow us in feedly
社員研修での発見

こんにちは!設計部の落合です!! 先日社員研修で岐阜の工務店さん

ジャパンホームショー2025に出てきました!

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

組子細工

今日は、全国的に今シーズン一番の冷え込みの所が多く、積雪の情報やスキー

手のツボ

寒暖差が激しい時期になりました。 寒くなると体がこわばって、肩こ

カルボナーラ
俺のクッキングⅢ

俺が好きなパスタはカルボナーラ。 カルボナーラの由来は諸説あるが

→もっと見る

PAGE TOP ↑