新しいバッグ
こんにちは 企画部小林です。
きょうもちょっと肌寒く、すっきりしないお天気です。
そろそろ梅雨明けの声が・・・聞きたくなってきました。
スッキリしないお天気ですが、ラボハウスの木々は造園屋さんに床屋さんをしてもらいスッキリしました!!

道路にはみ出していたシマトネリコもスッキリ。これなら安心。
そんな昨日、ゆぃ屋さんにお願いしていたバッグができ上がって届けていただきました。
中に入れるものの大きさを伝えて、丈夫でしっかりしててあまり汚れが目立たないようにとたくさん要望を出してしまいました。
そして、届いたのがこちら。
クルミで染められた生地はひと目で気に入りました。
大きさもぴったり。裏地もしっかりした布でついていて、持ち手もあってこれで安心できます。

底板も入れていただいたので、くしゃっとなりません。
今まで使っていた袋のファスナーが壊れてしまい、この位かなと思って買っても小さかったり今一つでした。
やっぱり既製品ではなく、自分の欲しい事・希望をきちんと伝えると、こんなにも満足することができるのですね。
ゆぃ屋さんが最後に、「ファスナーとか使っていて不具合がでたらいつでもメンテナンスしますよ」とおっしゃってくださいました。
「うれしい!!」ですね、たいせつに使います。
私たちの仕事も同じ。いつまでもお客様と一緒の会社でいたいと思います。
関連記事
-
-
設営に行ってきました
みなさんこんにちは。 企画部の深瀬です。 今日から4日間、伊勢崎の完成見学会が始まります
-
-
無料相談会が開催されました
こんにちは。 暑すぎず過ごしやすい日々が続いておりますが、そろそろ青空が恋しくなってきたのは私だけ
-
-
困った! エアコンから水漏れ!
今年の夏も暑い日が続きます、お体は大丈夫でしょうか。 熱中症予防のためにもエアコンを上手に使い
- PREV
- 現場での認識共有
- NEXT
- ここが入り口になります