似てるっちゃー似てる
学校の遠足で「伊香保グリーン牧場」に行ってきた息子。
えっ?!「遠足」って事は、歩いていくの?
電車とバスで行くんだったら「旅行」でしょ?
昔は「遠足」というと遠いところへ歩いていくという意味があったが、
今は「旅行」でも学校行事で行くときは遠足というらしい。
・・・それから数日後、その遠足で行ってきたばかりなのに
また行きたいというもんだから行ってきた。
ウサギ、牛、馬・・・  ヤギ、ヒツジ・・・
ヤギだと思ってたら、毛を刈られたヒツジ・・・

えっ?!毛を刈られたら「ヤギ」か「ヒツジ」か分からない?
見た目で判別するとしたら
ヤギの尾は短くて跳ね上がってて、
ヒツジの尾は長く垂れ下がっているんですって。
(ただ、毛を刈るヒツジは長い尾で体の毛を汚さないように
生後間もなく尾を切り落としてしまうらしい。)
しばらく場内を歩いていると、あの車が展示してあった。

妻:藤波とうふ店って本当にあるの?
私:いやいや、藤原だよ。 プロレスラーじゃないんだから。
藤原拓海(ふじわら たくみ)漫画『頭文字D』に登場する架空の人物
藤波辰爾(ふじなみ たつみ)第77代NWA世界ヘビー級王者
名前は似てるっちゃー似てる。
伊香保おもちゃと人形 自動車博物館では
イニシャルDの豆腐店を再現して展示してるみたいなので
好きな人は週末お出掛けされてみてはいかがでしょうか。
関連記事
-  
                              
- 
              ついに、念願が叶いましたあけましておめでとうございます。 工事部小林です。 みなさんは、今回 
-  
                              
- 
              いっぱい体を動かしました!こんにちは、企画部の山田です。 先日のお休みの日、飼っている犬をつれて群馬県にある市民の森公園 
-  
                              
- 
              ラボでのお仕事~洗濯~こんにちはコバケンラボです ここのところ完成見学会が続いているので ラボでの大切なお仕事 
-  
                              
- 
              栖の杜で逢いましょうこんにちは! 設計部の原山です(*^^*) 12月4日は今年最後の”キャンピングベーカリ 

 
		
 
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        