*

似てるっちゃー似てる

公開日: : お出かけ, 遊び

学校の遠足で「伊香保グリーン牧場」に行ってきた息子。
えっ?!「遠足」って事は、歩いていくの?
電車とバスで行くんだったら「旅行」でしょ?

昔は「遠足」というと遠いところへ歩いていくという意味があったが、
今は「旅行」でも学校行事で行くときは遠足というらしい。

・・・それから数日後、その遠足で行ってきたばかりなのに
また行きたいというもんだから行ってきた。

ウサギ、牛、馬・・・  ヤギ、ヒツジ・・・
ヤギだと思ってたら、毛を刈られたヒツジ・・・

えっ?!毛を刈られたら「ヤギ」か「ヒツジ」か分からない?

見た目で判別するとしたら
ヤギの尾は短くて跳ね上がってて、
ヒツジの尾は長く垂れ下がっているんですって。
(ただ、毛を刈るヒツジは長い尾で体の毛を汚さないように
生後間もなく尾を切り落としてしまうらしい。)

しばらく場内を歩いていると、あの車が展示してあった。


妻:藤波とうふ店って本当にあるの?
私:いやいや、藤原だよ。 プロレスラーじゃないんだから。

藤原拓海(ふじわら たくみ)漫画『頭文字D』に登場する架空の人物
藤波辰爾(ふじなみ たつみ)第77代NWA世界ヘビー級王者

名前は似てるっちゃー似てる。

伊香保おもちゃと人形 自動車博物館では
イニシャルDの豆腐店を再現して展示してるみたいなので
好きな人は週末お出掛けされてみてはいかがでしょうか。

The following two tabs change content below.
大和正規

大和正規

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
設計という仕事を始めた頃、言われたことがあります。 『その線一本一本が施主のお金なんだぞっ!』 その線は、お客様の夢でもあると思います。 その線に悩み、それが形となったとき、一緒に感動する。楽しいですょ。 夢:自分が設計した家を探訪した渡辺篤史さんが『やりましたねぇ~!』と、嬉しそうにお施主様に握手を求めているところを、TVで見ること。
大和正規

最新記事 by 大和正規 (全て見る)

関連記事

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

山と完成見学会

こんにちは 企画部小林です。 今日は曇っていたためか、窓を開けていると肌寒さを感じました。

記事を読む

行ってきました。 Show go!

私の好きな野球は佳境です。残り20試合を切りましたが、どこが抜け出すか。 勝負の1週間です。 

記事を読む

蒼鷹

こんにちは。コバケンラボです。 半袖でも過ごせそうな日もあれば雪がちらついたり・・・ 目

記事を読む

発掘

本日の、「職場の教養」は、”発掘する”という見出し。 自分と対話することで自分の中に眠る宝に気

記事を読む

埼玉県深谷市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

秋のお出かけにいかがですか?

昨日は穏やかに晴れ、気持ちのいい秋晴れでしたね。日中は過ごしやすい陽気ですが、朝晩はヒンヤリと作業着

記事を読む

もうひとつの Show go!

だいぶ 朝が冷え込んできました。寒い季節ははもうすぐそこまで、 お疲れ様です。 工事部 古田で

記事を読む

水飲み休憩

こんにちは、コバケンラボです! 今朝も風が冷たく冷え込みました(1/21朝) ここのとこ

記事を読む

なつキャン

  封印していた「夏のキャンプ」に久々に行って来ました! 夏は、暑くて虫刺され

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

外構工事始まりました

こんにちは。日に日に気温が下がってきていよいよ冬が来る感じがする今日この頃です。体調管理には気を付け

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

めだかと会議中

こんにちは 企画部小林です。 爽やかな一日でした。 麦の穂が黄金色に輝いて、刈り入れの日

記事を読む

follow us in feedly
高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

焼きそばパンマン
俺のクッキングⅡ

子供は夏休み。 当然、給食が無いから家で食べる。 暑いから「そ

→もっと見る

PAGE TOP ↑