*

新国立競技場について

2015/12/17 | 未分類

設計部の野口です。 先日ついに、新国立競技場の提案書が公開されました。 http://www.nikkei.com/article/DGXMZO95236630X11C15A2I10000

続きを見る

定例、現場勉強会の開催

2015/12/16 | 会社, 工事, 木造, 設計

本日は太田市T様邸をお借りして、2か月に一度の現場勉強会を行いました。 設計の趣旨や監督の感想を聞いた後、各自で内外を回り気づいたことを記入していきます。 構造や架構・デザイン・デ

続きを見る

おいしいオムライス

2015/12/15 | お出かけ, お庭

12月15日 今日は設計部のメンバーは、東京へ勉強に出かけました。 工事部は、お引渡し、見学会、地鎮祭、上棟など今週末に集中した工事に、みな朝早くから現場へ直行しています。 年末ですね。

続きを見る

クリスマスモード

2015/12/14 | お出かけ, 暮らし

我が町神川町では、昨年からクリスマスイルミネーションをこの時期開催しています。場所は神川町役場の裏手、通勤路に使用してるので毎夜、夜遅くまで飾り付けに皆さん精を出していました。この間点灯式が行われ、賑

続きを見る

埼玉県神川町 完成見学会開催

過ごしやすい気候の1日でしたね。 こんにちは、企画部の石川です。 今日は明日開催の神川町の完成見学会の準備へ行ってきました。   先日の小山のブログでもお伝えしていま

続きを見る

冬場のおすすめスポット

2015/12/11 | お出かけ

先日の休みに、軽井沢へ行って来ました。 軽井沢というとどんなイメージをお持ちですか? アウトレットモールやお洒落なお店が並んでいるというイメージを される方もいると思います。

続きを見る

『家族が集まる薪ストーブの家』完成です。

2015/12/10 | 完成見学会, 工事

  今度の日曜日に見学会を開催させていただく、 神川町S様邸。 児玉町と神川町のちょうど境目の敷地で、お庭の半分は児玉町。 この写真を撮っている場所は児玉町。

続きを見る

本庄市 スタンプラリー

新幹線の本庄早稲田駅周辺は、新しいお店が開店し、住宅もだいぶ増えてきました。「早稲田の杜」という町名も素敵です。 そして、児玉町にも新しい建物ができ、もちろん昔からの素晴らしい建物も残っています。

続きを見る

ガガンガン

2015/12/05 | 遊び

そろそろサンタクロースがプレゼントの仕入れを始めたころだと思います。 これは先日購入したおもちゃの話。 小学校1年の長男の誕生日に八木橋で買いました。 「ガガンガン」 「ロボット型ラジ

続きを見る

今年のイベントは残り2回です。

今日は風が強かったですね~! これからどんどん寒くなるのですね。無事に越冬できるか不安です。   先日のお休みの日に、保育士の友達の衣装作りの手伝いに行ってきました。

続きを見る

follow us in feedly
夏の風物詩

こんにちはコバケンLaBOです!! 温風が息苦しく感じられる今日

入社してもう3か月

初めまして! 4月から小林建設に入社しました、工事部の高宮です!

ボウリング0
こばけんボウリング大会 2025

ボウリング「レーン」の長さ ファールラインから1番ピンまで18.28

外構工事
外構工事

こんにちは。梅雨だというのにこの暑さ。このまま梅雨明けしてしまうのか?

半夏生 

今日で上半期が終わります。 6ヶ月・・・いろんなことがあったけど

→もっと見る

PAGE TOP ↑