*

シクラメン。夏越し成功?

2016/02/20 | 未分類

2年前の「シクラメン。冬越し成功!」という 浦さんのブログを参考に、うちでも頑張ってみました。 (私は何もしてませんが。) まず、うまく管理できたようで、春まで咲き続けてました。 夏に近づ

続きを見る

ホワイトボード

2016/02/19 | 工事

先日新しい材料が入ってきました。 ホワイトボードシート。-   このロール状のシートを貼るだけで、壁がホワイトボードになってしまいます。 今回は床から天井までなので3

続きを見る

展示場へお出かけください

2016/02/18 | イベント

ガラス越しの春の日差しが心地良くて、つい うとうと・・・したくなります。 危ない、危ない。 イチゴがおいしそうですね。 まだ一度もイチゴ狩りをした経験がないので、チャンスがあればぜひ・・

続きを見る

準備万端です

2016/02/16 | 未分類

建方前は、天気予報が気になって仕方がありません。 こんばんは 工事部 古田でございます。 今週末、高崎市 S様邸は建方の予定でございます。 基礎工事も完了しまして、明日土台の施工を行

続きを見る

「住んでいる人に聞いてみよう」 満席です。

2016/02/15 | イベント

こんにちは、企画部の石川です。 昨日はバレンタインデーでしたね。 皆さまは家族・恋人・友達にチョコレートはあげましたか?   今週末に開催される「住んでいる人に聞いて

続きを見る

ぽかぽか陽気からの・・・

2016/02/13 | 工事, 職人

こんにちは。 工事部小林です。   ドカッと雪が降って以降、関東ではお天気な日が続いてますね♪ 現場としては嬉しいような嬉しいような嬉しいような(笑) &nbs

続きを見る

ペレットストーブ

2016/02/12 | 暮らし, 木造, 注文住宅

今日の朝も寒かったですね。 外気は0℃でしたが家の中はというと15℃ 昨日はお天気が良かったのでOMのお陰と、夜ちょっとペレットストーブを点けていたので 燃料は木材の廃材を

続きを見る

立会い検査

2016/02/10 | 工事

まだまだ寒さが続いていますが風邪など引かないようにご用心。 今日は邑楽町のS様邸でハウスGメンによる2回目の検査を受けました。 報告書の提出と現場のチェック項目を確認してい

続きを見る

OMソーラーの展示場

2016/02/09 | 展示場

エコショップの小屋に「ゴロン」と横になると、空を眺めることができます。 日向ぼっこしながら青空を眺めているととても気持ちいいです。 ゆったりした時間が流れます。  

続きを見る

補助暖房の時期です。

2月に入り、1年で一番寒い月になりした。 OMソーラーをお使いになっているご家庭では、補助暖房がかなり活躍していることと思います。 この時期、補助暖房の効きが去年と比べて少し落ちるというご

続きを見る

follow us in feedly
社長の山 伐採見学

こんにちは 企画部小林です。 庭にきんもくせいの花でオレンジ色の

ペットにもやさしい住まい

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 秋らしい日

土間

土間 「土足のまま、出入りできる空間。  古来の農村家屋では炊

念願の所沢?

さあ、クライマックスシリーズが始まりますぞ。各チーム頑張ってください。

モニター台づくり 後編

前回に引き続きモニター台を作成していきます。前編をまだ見ていないという

→もっと見る

PAGE TOP ↑