*

現場打ち合わせ

2017/03/25 | 工事, 木造, 注文住宅, 職人

こんにちは。工事部小林です。   だんだん暖かくなり、昼間現場で作業をしていると汗がポタポタ。。。 朝と夜は冷えるので、ヒートテックを着ていると昼間は逆効果になってしまって

続きを見る

太田の駅前

昨日のブログでもありましたが、今度の日曜日は太田市で完成見学会が有ります。 今回の見どころは何といっても車庫! 車好きの方には必見です。 更に三角の土地にうまく配置されていますよ。

続きを見る

卒業の時期の見学会

2017/03/23 | 完成見学会, 工事

何かと3月は忙しい時期ですが私の担当している太田市の T様邸で完成見学会が開催されます、花見を兼ねてお出かけ 下さいとお願いするところですが今年は桜の開花が遅れて いるようです。梅の

続きを見る

フォトコンテスト 2017 結果発表

2017/03/22 | イベント, 会社, 暮らし

こんにちは 企画部小林です。 感謝祭の報告が続きます。 小林建設の一番大きなイベントが「感謝祭」です。 何ヶ月も前から企画部+女性スタッフで計画します。 今年は1ヶ月早くなったので、寒

続きを見る

コバケン感謝祭 2017 2日目

二日目もお天気に恵まれて、スムースにスタートが出来ました。      おいし~い 飲食コーナーは満席です。      お楽しみ抽選会、外れなし素敵なものがたくさん      皆さんに

続きを見る

コバケン感謝祭 2017 1日目

2017/03/18 | イベント

こんにちは!工事部の茂木です。 本日は、我がコバケンの14回目のお客様感謝祭でした♪ 天気にも恵まれ沢山のみなさんにお越し頂きました!     スタッ

続きを見る

母ごころ

2017/03/17 | 未分類

会社で使用いている事務用品のひとつに色鉛筆があります。時にはプレゼンに、時には図面に色を付けて分かりやすく、使い道いろいろです。 使用しているひとつにこんなものがあります。 名前入

続きを見る

感謝祭に向けて・・・

2017/03/16 | イベント

こんにちは!企画部の中沢です。   今週末はいよいよコバケン感謝祭が開催されます! 感謝祭に向けて社内では着々と準備が進められています。 今日は企画部2人で駐車場づく

続きを見る

ウインタースポーツも終盤戦

2017/03/15 | お出かけ, 家族, 工事, 遊び

3月も中旬になり、春の訪れを身近に感じる季節になりました。花粉症の方は、一番つらい時期に入っているのかと思います。私は今のところ大丈夫ですが、外ではマスクが手放せません。今年最初のブログで、何年かぶり

続きを見る

設計塾

2017/03/14 | 設計

コバケン設計部は 2014年~2015年~2016年に 建築家:泉 幸甫 先生の設計セミナーを受講しました。 そして、昨年2016年の5月からは 建築家:松本直子 先生の設計塾に通っていま

続きを見る

follow us in feedly
ボウリング0
こばけんボウリング大会 2025

ボウリング「レーン」の長さ ファールラインから1番ピンまで18.28

外構工事
外構工事

こんにちは。梅雨だというのにこの暑さ。このまま梅雨明けしてしまうのか?

半夏生 

今日で上半期が終わります。 6ヶ月・・・いろんなことがあったけど

栖の杜 夏の庭仕事

こんにちは、S-box+です。 庭のアナベルがこんもりと咲いています

庭石を使った外構工事

外構工事中です。 建て替え住宅のため、元々あった庭石がいっぱいあ

→もっと見る

PAGE TOP ↑