*

浴室改修工事の着工

本日は本庄市のT邸の浴室改修工事を行いました。 解体前の外の状況です。[/caption] [caption id="attachment_15798" align="alignnone

続きを見る

水温む

2020/03/29 | お庭, 展示場

こんにちはコバケンラボです。 今朝はこの時期「まさか!」の雪におののきましたが、 ここ数日で急に春らしくなってきましたね。   ラボの池でも冬の間影をひそめていた金魚

続きを見る

見学会前

2020/03/28 | 完成見学会

深谷市と言えば「ふっかちゃん」。深谷市と言えば、只今陽のすみかがたくさん建っているところ。 その一つのTさんの陽のすみかが完成まじかです。 建物はクリーニング待ちの状態で仕上がり寸

続きを見る

換気で会議大作戦!

こんにちは。設計部小林です。   今日はポカポカと天気がとても良く、絶賛”花粉デー”だ!!と、 全館冷暖房はこの時期にも最適!の再現で 亀部長と原隊員にカメラを向け、

続きを見る

レベルアップ!

2020/03/26 | 木造, 設計

こんにちは! 設計部の原山です。 今日は浦さんと一緒に土地の高低差を図る‘レベル‘という作業を行ってきました! 初めて見る機会にテンションが上がります(笑) ▲後ろに移

続きを見る

桜がきれいな季節になりました

2020/03/24 | お庭, 工事, 施工事例

今日は、季節外れの風で晴れていても、ちょっと寒い一日でした。この暴風で咲き始めた桜が散らなければよいのですが・・・。 さて、深谷市N様邸は去年の10月に建て方作業をして、約5か月無事に木工事を終

続きを見る

何桜かな?

2020/03/23 | 未分類

みなさん、こんにちは! 企画部の深瀬です。 コバケンの駐車場の前にある桜が咲いていました!! こんな感じで、バーンと咲いていました。 この桜は何桜なんでしょうか?

続きを見る

高崎展示場(杉の家)

2020/03/22 | OM, お庭, 展示場, 暮らし

『暑さ寒さも彼岸まで』(慣用句)とはよく言いますが、例年より早く春の訪れを感じる今日この頃...     昨日3 /22(日)、気象庁は東京で桜(ソメイヨ

続きを見る

鮭って 赤身? 白身?

2020/03/21 | 家族, 暮らし, 食べ物

前回の続きです。 行ってきました、鮭の放流式。 とはいえ『式』は自粛され 放流後、お菓子をいただいて帰りました。 ところで、 鮭は赤身?白身? という話ですが、

続きを見る

床板

今週初めは冬に戻ったかのように寒かったですが、昨日あたりから暖かい天気に戻りほっとしています。工事部児玉です。 昨日は高崎市のK様邸へ行きました。 外壁のカキオトシが綺麗に仕上がっていて、

続きを見る

follow us in feedly
マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑

蛇石

こんにちは。気付いたらお盆休暇が終わっていた、林です。 みなさん

埼玉県本庄市から下道で2時間ちょっと!日光・鬼怒川旅行

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木です。 &nbs

→もっと見る

PAGE TOP ↑