*

四角い箱

2020/02/15 | 工事

2月とは思えないほどの暖かさです。 この天気が続きますと安定しなくなるのは困ります。 コバケンでここの所OM-Xの工事が行われています 私の担当の東松山市のT様邸でもダクトの配管工事

続きを見る

ひのすみか感謝祭 2020

2020/02/14 | OM, イベント, 会社

こんにちは 企画部小林です。 今日も暖かな一日でした。花壇のお花が元気なので、ブラウスにベストで水やりをしていても平気♪ 今週末は本社からすぐ近くのD様邸でOMXを導入し、全館冷暖房のお宅

続きを見る

まだ寒い日に注意・・かも

立春を過ぎると暦の上では春となります。   が、油断をすると寒い日が まだあり得ます。   ニュースで朝の気温などはチェックしておきましょう。 &nb

続きを見る

無垢材のお手入れ

こんにちは。設計部小林です。 本社に帰って、ふと感じたスッキリ感。 人がいないというわけではなく、カウンターの上がキレイに片付いていました。 コバケン本社で打合せをされた方はご存知か

続きを見る

住んでる人に聞いてみよう!

こんにちは! 設計部の原山です。 昨日、開催された「住んでる人に聞いてみよう」に参加してきました。 今回は建てて1年経つS様邸のお家にお邪魔させていただきました。 直接、OBさ

続きを見る

風のガーデン 2020冬

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今年は記録的な暖冬のようですがここ数日氷点下の朝を迎え、ギャラリーの水鉢には厚くて丸い氷が張っています。  

続きを見る

穴埋め

2020/02/08 | 未分類

人が成長するには、 長所進展 短所改善 二通りの方法があるようです。 私の立場の場合には、短所の改善の方で、ひとつひとつ穴を埋めていかなければならないと、先の研修で学習しました

続きを見る

我が母校へ

2020/02/07 | 家族

昨日と今日は、今シーズン初めての「冬日」になりました。「冬日」とは、最低気温が0度未満になった日のことを言うそうです。天気予報でも、寒気の影響が少ないため、日本海側の降雪量も少ない見込みで、スキー場で

続きを見る

疲れた時は。

2020/02/05 | 暮らし

今日出勤して、美味しい紅茶頂きました。 しかもこんなに可愛いパケージのやつで… どれにしようかとっても迷いましたが、 これにしました!! 可愛い猫ちゃんのイラス

続きを見る

東武動物公園をなめるな!

2020/02/04 | お出かけ, 家族, 遊び

私が小6のとき友達と、子供だけで 東武伊勢崎線に乗って行った事のある 「東武動物公園」 その頃の印象は、 たまに行ってた伊勢崎の「華蔵寺公園」と 大して変わらない感じでした。 ちょ

続きを見る

follow us in feedly
栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。

マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑

蛇石

こんにちは。気付いたらお盆休暇が終わっていた、林です。 みなさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑