*

ガンプラ

2025/02/25 | 施工事例, 暮らし, 遊び

今から2ヶ月前、 家族の会話の中で 「ガンプラ」が出てきた。 「ポケモンカード」と同じように 転売ヤーによる買い占めにより 商品を手に入れられない状況が続いているらしい。 手に入ら

続きを見る

トラック S-box⁺

こんにちは、S-box+です。 この時期は展示場の庭のクリスマスローズを見るのが楽しみのひとつです。 1週間の間に花の蕾がどんどん増えているので、これから見頃となりそうです。 今回は

続きを見る

キッチン改修

こんにちは。2月も終盤。ここに来て寒さが戻って来た感じです。寒いと体が動きません。体調管理にも気を遣う日々です。工事部今井です。   今回は、キッチンの入れ替えです。昨年末より打

続きを見る

スノードロップ

2025/02/20 | お庭

暦の上では「立春」から「雨水」に変わりました。 「雨水」は、昔から農耕の準備を始める目安とされる季節だとか。 こんにちは 企画部小林です。 ここ数日は風が冷たく、まだまだ春には遠いと感じ

続きを見る

隠れた名店 パート2

2025/02/19 | お出かけ, 埼玉, 食べ物

先日のこと、熊谷で現場打合せを済ませ、児玉へ帰る途中 ちょうどお昼時でしたので、 「そうだ、ラーメン屋へ寄ろう!」   ということで、寄ってきました しじみラーメンの名店「

続きを見る

隠れた名店

よかったです。今年もライオンズ戦はフジテレビTOWで完全生中継決定。 日本シリーズから、年明けからと、いろいろありましたから。今年も観れます。   お疲れ様です。工事部 古

続きを見る

どんな書斎がお好みでしょう?

2025/02/17 | イベント

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です。     先日、 群馬県藤岡市で完成見学会がありました。   こちらの会場は、 南と東が開けてい

続きを見る

しつらえ

みなさんこんにちはコバケンLaBOです 先日の立春をもって暦の上では春になりましたね 池に氷が張る日もまだまだあり 冷えこむ日が続いて体が縮こまる日もしばしばですが お花屋さん

続きを見る

OMソーラーコンぺに受賞しました

2025/02/14 | OM, パッシブ, 設計

こんにちは、設計部の大塚です!   OMソーラー主催で去年開催された「日本の木の家」コンペ。   今年1月に結果発表があり、小林建設からは2作品受賞

続きを見る

タイル工事を見てきました

今日は春一番?と思うような強風が一日吹いていました。 でも風の向きが北風っぽいのでまだ違うのかな? こんにちは、工事部の山本です。   本日はM様邸にてタイル工事を行

続きを見る

follow us in feedly
久しぶりに都内へ

こんにちは!お盆休みは家で過ごす工事部小池です。 皆さんのお盆休みは

第二の故郷前橋へ…

こんにちは!設計部の落合です!! 9月に入り、だんだん涼しくなる

はにぽんのパネル
2025年8月最後の日

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

猛暑の中の建て方作業

8月も今週で終わりですね。 学生の夏休みも終わってそろそろ学校もはじ

バイオリン
今日は『バイオリンの日』

8月下旬の挨拶として [向秋のみぎり][処暑の折]などがありますが、

→もっと見る

PAGE TOP ↑