*

雪の予報でしたが無事に完成見学会を開催できました

2025/03/10 | 未分類

皆さんこんにちは。 小林建設企画部の鈴木です。   先日の土日は雪の予報でしたが、 積もる事はなく、無事に完成見学会を行うことができました。   今回も、 完成見

続きを見る

羊毛断熱材

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 先日、今シーズン初めての本格的な降雪で、ギャラリーの庭も雪で真っ白になりました。 雪で冷え切った朝は室温も下がり、住まいの断熱

続きを見る

妙義山

2025/03/07 | お出かけ, 群馬

こんにちは、設計部の大塚です!   3月に入り、桜の季節が近づいてきました。 ここ最近は20℃近い春の陽気になったかと思えば、雪が降る日もあったりと寒暖差が激しいので、体調

続きを見る

雪ですね。

春まだ浅い季節ですが皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日は雪が降りましたね。 本社ラボハウスもすっかり雪景色です。     雪が降ると色々大変

続きを見る

人気の平屋

昨日の小林のブログでもありましたが、先週は富岡市?甘楽町?で見学会がありました。 市町村をまたいでの敷地は始めてです。   平屋は人気で2日間、各時間帯 満員御礼!

続きを見る

こんなところ境界が!?

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 3/1(土)3/2(日)と群馬県富岡市で完成見学会が開催されました! たくさんのお客様にお越しいただきありが

続きを見る

日本一!?ピラミッドひな壇

こんにちは。コバケンラボです。 まだまだ気温が定まらないですね。 ガタガタ震える様な日になったと思ったら汗ばむような日になったり 週明けは雪の予報もあったり・・・ お互いに体調

続きを見る

現場勉強会を行いました!

みなさんこんにちは!設計部の原山です。 2,3ヶ月に1回、小林建設では現場勉強会を実施しているのですが、 いつもは新築の建物で勉強会を行うところ、 今回は、約30年前に小林建設で施工

続きを見る

現場中間検査

あっという間に2月も明日で終わりですね!今日は季節外れの暖かさで、冬の寒さも終わったのかと思いきや、暖かいのは今週の日曜日までで、来週は寒さが戻ってきそうです。暖かくなると困るのが ”花粉” 今のとこ

続きを見る

cosineコサインの靴べら

花粉症の皆様、御鼻と御目は無事ですか? 企画部 カタバです。 明日、27日は花粉の飛散量が「やや多い」、 28日と3月1日は「多い」、 2日は「非常に多い」、そうです。 ・・・文章だけで

続きを見る

follow us in feedly
久しぶりに都内へ

こんにちは!お盆休みは家で過ごす工事部小池です。 皆さんのお盆休みは

第二の故郷前橋へ…

こんにちは!設計部の落合です!! 9月に入り、だんだん涼しくなる

はにぽんのパネル
2025年8月最後の日

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

猛暑の中の建て方作業

8月も今週で終わりですね。 学生の夏休みも終わってそろそろ学校もはじ

バイオリン
今日は『バイオリンの日』

8月下旬の挨拶として [向秋のみぎり][処暑の折]などがありますが、

→もっと見る

PAGE TOP ↑