*

「 未分類 」 一覧

母ごころ

2017/03/17 | 未分類

会社で使用いている事務用品のひとつに色鉛筆があります。時にはプレゼンに、時には図面に色を付けて分かりやすく、使い道いろいろです。 使用しているひとつにこんなものがあります。 名前入

続きを見る

外部の板張り

2017/03/10 | 未分類

あれから6年になります。そういえば、次の日が息子の卒園式でした。 そして、今月末は息子の卒業式。中学生になります。 6年 あっという間でした。 復興はまだまだこれから。これからの6年で迅速

続きを見る

こちらも2度目の上棟

2017/03/07 | 工事, 暮らし, 木造, 未分類

こんにちは。工事部小林です。   先日『箱田のブログ』で車庫の上棟の話がありましたが、こちら安中榛名W様邸では【物置と薪小屋】の上棟がありました。  

続きを見る

勉強会in高展

2017/02/28 | 未分類

今日の朝一勉強会は、高崎の家Ⅱ。 先ずは、社員全員で建物見学、そして感想発表。この家の特徴をとらえた意見がS君からありました。 「屋根の破風が薄くて綺麗!!!」 大工さん・板金屋さ

続きを見る

設備の工事中です

2017/02/21 | 未分類

風が強い。吹き飛ばされてしまいそうな・・・ こんばんは 工事部 古田でございます。 高崎市のO様邸は1階 クリニックの設備工事中。 設備工事の配管たくさん。フリーアーム配管に、エアー

続きを見る

競争中

2017/02/10 | 未分類

 昨年11月末に上棟したI邸 ただ今、外部塗装が終わって昨日から左官屋さんがカキき落としの下地工事に入っています。 一方、I邸を追っかけて12月初めに上棟したH邸 こ

続きを見る

ウルトラマンオーブ vs ウルトラマンベリアル

2017/02/06 | 未分類

よく見るじゃないですか? 人物とか植物とか食べ物なんかの写真で 背景がぼやけてる写真。 そういうのに挑戦しようと思って ちょっと調べてやってみました。 普通に撮ると こんな

続きを見る

見学会まであと1週間

風が冷たい。この季節の外部のお仕事は 体にしみます。 こんばんは 工事部 古田でございます。 桐生市 K様邸 来週末の見学会。 今日から建具の工事。 まいどまいど 一本

続きを見る

競進社も大詰めです

2017/01/31 | 工事, 未分類, 職人

こんにちは。工事部小林です。 本社近くで行われている、競進社模範蚕室のトイレ・休憩施設新築工事。 埼玉県の文化財指定を受けているので、工事は日々緊張しながら行っています。  

続きを見る

5S

仕事の基本、5S。 整理・整頓・清掃・清潔・習慣 どの職場でも大切なことですが、特に工事現場では安全性・作業性・効率・品質UPに影響すること。ここ最近習慣として、現場に資材置き場の棚を造っています。

続きを見る

follow us in feedly
気になる壁

こんにちは。コバケンラボです。 朝晩がだいぶ過ごしやすくなって来

多い苗字
苗字の日

1870年(明治3)9月19日 平民が苗字を名乗ることが許された

続・外構工事
続・外構工事

こんにちは。9月も中盤に差し掛かりそろそろ秋?になるかと思っていたので

塙 保己一(はなわ ほきいち)

「暑さ寒さも彼岸まで」を信じて・・・ 暑い日ももう少しの辛抱でし

煮干しラーメン

ラーメン大好き小池さんのブログを見ていたらラーメンが食べたくなりました

→もっと見る

PAGE TOP ↑