*

「 暮らし 」 一覧

便利な道具

今日はコバケンラボです。 いい陽気になって来ましたね。 これからの季節ウッドデッキでランチやお茶なども気持ちよさそうですね。 ところでこのウッドデッキ、きちんと水平を取ればとるほど、

続きを見る

いろいろな音が聞こえた日

こんにちは。企画部小林です。 昨日・一昨日とBlogにもなっていましたが、 4/14(土)4/15(日)と2日間 第15回コバケン感謝祭を行いました! 企画部は、一週間天気予報

続きを見る

春のバス研修旅行 in 栃木

4月3日はコバケン社内研修で栃木市・宇都宮市を周ってきました。      とちぎ蔵の街美術館外観です。 蔵の街を1時間ちょっと散策しました。      巴波川(うずまがわ)沿いから見

続きを見る

旅立ちと新入社員

こんにちは。設計部小林です。   ポカポカ陽気に窓を開けるのが気持ちいい季節になてきましたね♪   見学会でも、午後は窓を開けて気持ちいい風が建物の中を抜け

続きを見る

見学会の新たなる楽しみ

こんにちは!ぽかぽか春日和にうれしさいっぱいの企画部なかざわです。   さて、今週末4/1(日)は、高崎にて完成見学会と、本庄エコショップにて「パンとコーヒーの日」が開催されます

続きを見る

春の足音・Ⅲ

2018/03/18 | お庭, 展示場, 暮らし

こんにちは、コバケンラボです。 ようやく春の足音も確かなものになってきましたね。 寒い間は花数も少なく、じっ〜と下を向いていたビオラですが、 このところの暖かさで急に花の数も増え、

続きを見る

ドシドシ応募待っています!

こんにちは。設計部小林です。 まわりでは、 ”ブエックシュン””クシュン””ゴシゴシ””チーン” といった音が鳴り響いていますが、 私はまだ花粉症未経験なので、このままずっと耐

続きを見る

木のおべんとばこ part2

こんにちは!企画部の中沢です。 以前ブログでもご紹介した木のおうちおべんとばこ。 以前のブログはこちら エコショップに入荷後すぐに完売してしましました!大人気御礼! ご好評につ

続きを見る

アセビの花

2018/03/09 | 展示場, 暮らし

アセビは、早春に枝先に10㎝ほどの房を垂らし、白や赤のすずらんのような小さな花をたくさんつけます。 アセビの英名は、「Japanese andromeda」 ギリシャ神話に登場する王女アン

続きを見る

小泉誠さんデザインの桐桐米

こんにちは 企画部小林です。 きょうは新宿へ用事があって行きましたが、冷たい雨が朝から降っていました。 電車の中も、行き交う人もダウンのコートやマフラーを巻いた方がほとんどで寒かったです。

続きを見る

follow us in feedly
やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物

高松駅は笑顔
香川に建築のお勉強へ

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

避暑地をもとめて

今日で7月も終わりですね!8月もきっとこの暑さも続くでしょうね?明日は

定期研修

『猛暑』『酷暑』『うだるような暑さ』『焼けつくような暑さ』など 暑さ

海岸にある木造カフェ

みなさん、こんにちは! 工事部の高宮です。 私は以前香川県

→もっと見る

PAGE TOP ↑