*

「 設計 」 一覧

大きな木の窓はお好きですか?

こんにちは。設計部小林です。 昨日原山の『写真撮影』ブログにもありましたが、 コバケンでは年に数回OBさんのお宅に写真撮影にお伺いさせていただいています。 その写真はコンペに提出する

続きを見る

写真撮影

こんにちは!設計部の原山です。 今回は、住まわれてからのお家にお邪魔して、写真撮影に同行して参りました。 なかなか実際に住まわれているお家の中を見る機会がないのでとても新鮮でした!!!プロ

続きを見る

研修旅行プラス

2019/11/18 | お出かけ, 設計

ブロブで何度か登場している研修旅行ですが、最後に寄ったのが『明治村』 約100万㎡の敷地に5つのゾーンがあり、67件の移築された建造物があります。 正門から北口まで歩くだけでも約20分かか

続きを見る

コバケン社内研修旅行

設計部原山です。 今回は、研修旅行で大阪・名古屋に行って参りました。 どっちも都会で、田舎者の私は道中、上ばかりみていました(笑)   1日目は大阪です。 大阪

続きを見る

思いを

子供の頃からあって、今は大きくなったケヤキの木 そのまま伐採してしまうのは寂しい。 木材をスライスしてカウンターに使用 赤身のきれいなケヤキです。 そして今回は

続きを見る

灯り勉強会

こんにちは!設計部の原山です。 先週の土曜日は、待ちに待った灯り勉強会とお月見コンサートが開催されました! 初めの参加だったのでしどろもどろでしたが、灯り勉強会をはじめ、お月見コンサートも

続きを見る

基礎コンクリート打設工事

本日は秩父市で離れの建物、基礎コンクリートの打設を行いました。 鉄筋の組立が完了しました。[/caption] [caption id="attachment_13754" al

続きを見る

コバケンレベル上昇中!

こんにちは。設計部小林です。 夜も少し涼しくなって過ごしやすくなってきましたね。   そんな中コバケンの事務所で神隠しが!? 誰もいない!? まさかみん

続きを見る

設計塾

こんにちは! 設計部原山です。 今回は、毎月1回行われている設計塾についてお話します!   講義の内容は、 設計者を目指す初心者向けの講座で 最終目標は、

続きを見る

現場勉強会

こんにちは、工事部の伊藤です。 本日は現場勉強会を行いました。 三ヵ月に1回 工事部、設計部、全員で完成現場にお邪魔します。 朝一番で現場に集合。社長・工事担当者・設計担当者

続きを見る

follow us in feedly
四万さんぽ

先日、群馬県の観光名所のひとつである「四万」へ行ってきました。ちょうど

人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

→もっと見る

PAGE TOP ↑