*

「 設計 」 一覧

彩の木いい家コンテストにダブル受賞

  去年応募した彩の木いい家コンテストにダブル受賞しました!!!!   「風と太陽を五感で感じる栖」が最優秀賞及び埼玉県知事賞  

続きを見る

オーダーメイド

引出の取っ手から、車庫や薪小屋まで設計するコバケン設計部ですが、 先日、こんなものを設計しました。 「ティッシュBOX入れ」 洗面台に組み込んでほしいとのご要望でした。 よ

続きを見る

新しいHP

こんにちは。設計部小林です。   卒業や旅立ちの季節ですね。 今日も小学生がお昼に集団下校をしている姿を見て、そんな時期なんだなぁ~と感じていました。  

続きを見る

設計

2019/03/13 | 暮らし, 注文住宅, 設計

プランニングが溜まってきてしまいました。   1つ1つ考えていきましょう。         &nbs

続きを見る

環境住宅賞を授賞!

こんにちは。設計部小林です。   寒かったり、あたたかかったり師走だからなのか、地球環境なのか、急がしい毎日が続きますね。 あっ! 環境と言えば、コバケンの建物は環境

続きを見る

2件の設計プラン

2018/07/13 | 会社, 暮らし, 未分類, 設計

こんにちは。設計部小林です。   連休のご予定は、お決まりですか? コバケンでは、現場・展示場・本社でたくさんの打合せ予定が入ってます♪   その中で

続きを見る

木の家の洗面

コバケンでは、洗面も1件1件、設計している。 住設メーカーのカタログから洗面化粧台を選ぶことはほとんどない。 洗面の設計で一番悩むのは、やはり素材。 選択肢は、木・タイル・人工大理石

続きを見る

お庭のイベント

こんにちは。設計部小林です。 だんだん暑くなってきましたね♪ お外でのイベントが楽しみな季節がやってきましたよね♪   そ・こ・で!!   コバ

続きを見る

旅立ちと新入社員

こんにちは。設計部小林です。   ポカポカ陽気に窓を開けるのが気持ちいい季節になてきましたね♪   見学会でも、午後は窓を開けて気持ちいい風が建物の中を抜け

続きを見る

子供室、簡易間仕切り工事

当初、ふた間続きでオープンスペースにしてあった子供たちの部屋。 広々と遊べるように空間をとってありましたが、いつしか成長して中学校に上がるころには自分のプライベート空間がほしくなるもの。

続きを見る

follow us in feedly
四万さんぽ

先日、群馬県の観光名所のひとつである「四万」へ行ってきました。ちょうど

人はなぜ庭を作る様になったのか

こんにちは! コバケンラボです。 強い日差しからやっと解放されて

雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

→もっと見る

PAGE TOP ↑