*

「 投稿者アーカイブ:小林篤子

」 一覧

新・高崎展示場 構造見学会

こんにちは 企画部小林です。 明日から12月。カレンダーも残り一枚になります。 女性スタッフ会議が昨日開かれ、年末に向かっていろいろ話しました。 お休みを考えると12月はホントにあっという間

続きを見る

干し柿・焼き芋・薪ストーブ

こんにちは 企画部小林です。 今朝はビックリ!!しました。 朝、起きた時は「雪が降らなくて良かった」と思ったのも束の間、白い雪が降り始めあっという間に真っ白に・・・・。 11月に降る雪を

続きを見る

おひさまマルシェ  大盛況②

2016/11/16 | イベント, 会社, 展示場

こんにちは 企画部小林です。 先週はいろんなことが重なり、少し落ち着きを取り戻したところです。 廻りに風邪の人も多くなり、私も体調を整えていこうと思います。 工事部古田のブログにもありま

続きを見る

小春日和の一日

2016/11/05 | イベント, 会社, 展示場

企画部 小林です。 先日3日の文化の日は秋祭りでした。 本社の前にある児玉駅前は、毎年昼の部のお囃子の競演があります。 今年も、毎晩練習したお子様や町の方々の、笛と太鼓で優雅な時間を

続きを見る

神戸・名古屋 研修旅行

2016/10/28 | お出かけ, 会社

本社の暖房は灯油のファンヒーター4台で温めます。 今朝はさすがに寒かったので、試運転を兼ねて1台にスイッチを入れました。すぐに温まりましたが、これから寒くなるので辛いです。 26・27日の

続きを見る

住んでいる人に聞いてみようが開催されました。

2016/10/17 | イベント, 会社

和紙の里 小川町で「住んでいる人に聞いてみよう」が開催されました。 さわやかな秋晴れに恵まれ、最高の住まい教室でした。 会場は、住まいの設計11・12月号に掲載されたH様邸です。

続きを見る

チームで設計する

2016/10/08 | 会社, 完成見学会

企画部 小林です。 今日は気持ちの良い秋晴れの一日になりました。 3連休の初日ですね。 今日は見学会などのイベントがなかったので、 3つの展示場は設計士の打合せが続きました。 ▲亀

続きを見る

「わざわ座」のスツールができあがり、棟梁が届けてくれました。

2016/09/29 | 暮らし, 木造, 職人

こんにちは 企画部小林です。 今朝は小雨がパラパラしていましたが、 夕方になってラボハウスにも陽が差してきました。 9月は雨の日ばかりだったので、ジメジメした日が多かったで

続きを見る

多肉の寄せ植え教室

企画部の小林です。 秋の「おひさまマルシェ」の日程が決まり、女性スタッフも少しソワソワ・・・。 11月13日 (日) 10時~15時 今回も大勢の作家さんが出店して下さる予定です。

続きを見る

秋のイベント

2016/09/10 | イベント, 会社

企画部の小林です。 今日と明日の2日間は、珍しくイベントがありません。 上棟や地鎮祭・お引渡しで社長や担当者は朝から段取り良く準備して出かけていきました。 私も今日はお客様のお宅へごあい

続きを見る

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑