現場勉強会in太田
今日は恒例の朝一現場勉強会を、社長はじめ設計部・工事部一同で行いました。
今回のOさんの家は83坪と大きな大きな現場、監督の箱田さん・大工さん・協力業者さんはさぞ遣り甲斐があるでしょう。外観は大きな家なので安定感があり、中に入ると太い柱と梁が目立ちます。
まだ骨組みと下地の状態、進捗はコツコツと完成までにはまだまだ時間がかかりますが、完成のあかつきにはこの景色が一変するでしょう。この先楽しみにしています。
完成と言えば、利根川に掛かる上武大橋が片側車線ですけど開通していました。
とても快適な走行ができました!。交通渋滞の緩和にも一役、非常にありがたいです。
関連記事
-
-
本庄市 2会場同時完成見学会 開催です!
不安定な天気が続きます・・。 今朝に比べて台風の進路が少し変わりましたか? 被害が大きく
-
-
きのこ栽培始めました
今日も夏日で、外は暑かったです。その暑さも今日までで、明日は雨模様、変な天気ですね。台風1号の影響で
-
-
埼玉県神川町 完成見学会開催
過ごしやすい気候の1日でしたね。 こんにちは、企画部の石川です。 今日は明日開催の神川町
-
-
解体から始まる家づくり
こんばんわ、設計部の野口です。 とある現場では、解体工事から家づくりがスタートしています。
-
-
玄関の鍵、メンテナンス
今回は玄関ドアなどの鍵のメンテナンスについて書いてみます。
- PREV
- ゆるきゃら
- NEXT
- いつもと違うイベント