思い出のガラス
埼玉県の公立高校は本日試験日でしたね。皆さんの周りにも受験生がいたでしょうか。
コバケンではウチも含め3人の受験生がいました。みんな無事に合格することを祈って
います。
さて、先日安中市のS様のお宅が完成し、お引き渡しになりました。
S様のお宅では思い出のガラスを建具に組み込んでいます。
こちらはステンドグラスをリビングの引戸に入れました。
トイレの引戸です。ガラスの模様がちょっとレトロでお洒落です。
コバケンではお客様の思い出のものを建物の一部として使うこともできますのでお気軽にご相談ください!
S様、工事の期間中は色々とありがとうございました。
これからも末永くよろしくお願いします。
工事部の茂木でした。
関連記事
-
-
風のガーデン2020 立冬
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 今日は気持ちのいい秋晴れです。 ギャラ
-
-
屋根際の 破風 板金巻
だんだん暖かくなってきまして、活動しやすい季節になってきました。 みなさん いかがお過ごしでし
-
-
終わるのもあれば、始まるのも
本日引渡しのお宅 1階で生活の出来る大屋根の家 室内もダイナミックです。
-
-
OMソーラー ファンボックスの取り替え作業
今回は お引渡しをしてから21年経過された S様邸にて OMのファンボックス内のファンが回らなくなっ
-
-
今年最後の工事部現場勉強会を行いました。
コロナが気になる今日この頃ですが、静かにお過ごしのここと おもいます。 今年最後になりま
-
-
こちらも2度目の上棟
こんにちは。工事部小林です。 先日『箱田のブログ』で車庫の上棟の話がありま
-
-
只今歯医者さん設計中
5月には太田市で眼科医さんの完成見学会が有りましたが 只今高崎で歯医者さんの設計中です。





