消しゴムハンコ
きょうも寒い一日でした。
夕ご飯は簡単であったまる湯豆腐かな?きょうも・・・。
毎日、天気予報とにらめっこです。今月末の29日に開催される「おひさまマルシェ」が、どんなお天気なのか気になります。10日間予報が出て、今のところ大丈夫そうですが心配です。どうぞこのままでいてください!!
郵便局から年賀はがきの案内が来ました。今年は郵便局の年賀はがきは52円で、オリジナルは62円だとか。来年は戌年ですね、いつもどんなデザインにしようか悩みます。パソコンで表裏印刷しただけの年賀状はちょっとさびしいです。ひと言添えられるといいのですがなかなかそれもタイヘンです。
そこで、今年こそはと先生にお願いし、消しゴムハンコをつくることになりました。自分だけのオリジナルハンコでいつもの年賀状にプラス。
きっと素敵な年賀状になると思います。桐生市にお住まいのトミザワ先生が教えてくださいます。彫刻刀を学校で習ったお友達は参加できるそうです。ぜひご参加ください。HPのお申込みフォームから申し込めます。http://www.kobaken.info/event/2448/
関連記事
-
-
住んでる人に聞いてみよう!
こんにちは! 設計部の原山です。 昨日、開催された「住んでる人に聞いてみよう」に参加して
-
-
熊谷市、K様邸見学会
いよいよ見学会間近となります、熊谷市K様邸 仕上げも順調に進んでいます。 先行WEB見学
-
-
風のガーデン2021 寒露
こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 10月に入り、朝晩涼しくて羽織るものが欠かせ
-
-
おひさまマルシェ 大盛況②
こんにちは 企画部小林です。 先週はいろんなことが重なり、少し落ち着きを取り戻したところです。
-
-
衣替えの季節に入りましたね♪
こんにちは。工事部小林です。 10月に入って気温がだんだん下がってきましたね。 加工場で
-
-
豚みそ丼?みそ豚丼?
みなさんこんにちは。 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です。 &nbs
- PREV
- 補助暖房の時期がやってきました。
- NEXT
- 秋の長雨ならまだいいけれど最後に大型台風なんて




