外構工事
先日お引渡しが完了した、熊谷市M様邸で外構工事中です。
玄関アプローチ・カースペーズ・敷地の整地等行っています。
 カースペースの根伐りを行いました。
     カースペースの根伐りを行いました。
配筋と型枠を組み上げて土間コンクリートの打ち込みをしました。
 コンクリート打設後、表面を鏝(コテ)で押さえていきます。
     コンクリート打設後、表面を鏝(コテ)で押さえていきます。
 カースペースが終わり玄関アプローチの洗い出し準備。
     カースペースが終わり玄関アプローチの洗い出し準備。
 同時に門柱の型枠組立と打設を行います。
    同時に門柱の型枠組立と打設を行います。
 隣地境界の土止めと敷地内の整地・ビリ敷きの完成になります。
    隣地境界の土止めと敷地内の整地・ビリ敷きの完成になります。
これからコンクリートの養生期間をおいて型枠バラシと仕上げを行っていきます。
完成まで今しばらくお待ちいただきます、完成が楽しみです。
お引越しが待ち遠しいですね。
関連記事
-  
                              
- 
              最強寒波の日も暖かいOMソーラーみなさんこんにちはコバケンラボです! 年明けから少し時間が経ってしまいましたが 今年も変 
-  
                              
- 
              可愛らしい明り取りデザイン今年も残すところ1ヶ月を切りましたね。朝と夜は一段と寒さが増して、防寒着が手放せなくなりました。昨シ 
-  
                              
- 
              栖の杜 キッチンガーデンこんにちは、S-box+です。 夏涼しいはずの北海道でも40℃近い猛暑とは驚きですね… こちら埼 
-  
                              
- 
              タイルのようですが石なのですいよいよ北風の季節がやってきました、車のヒーターが温まるのに 少しだけ時間が掛かります。 
- PREV
- 思い出の一品
- NEXT
- 焼き焼きグリルや野田琺瑯のケトル

 
		
 
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        