*

S-box+ 紅花栄(べにばなさかう)

公開日: : 最終更新日:2023/05/28 OM, OMX, Sーbox, エコショップ, お庭

こんにちは、S-boxです。
5月ももうすぐ終わり、梅雨入り間近。
30℃越えの夏日も多かったこの5月ですが、季節を通してみると一番過ごしやすい時期のような気がします。
植物にとっても負担の少ない今は成長期、花期を終えて実をつける時期でもあります。

ジューンベリーやブルーベリー等のベリー類は、今月になって実がつき始めました。
ブルーベリーはもう食べ頃の実がついており、頃合いをみて収穫しないと鳥に先を越されてしまうので、鳥さんお先に…と、今回は2本の木から22粒収穫。
我が家でも鳥と競争しながら数粒ずつとっては冷凍しておき、ヨーグルトに添えたりしています。

ジューンベリーはその名の通り6月が実の収穫期で、今はまだ赤い色をした実が黒っぽく熟してからが食べ頃とのこと。
まだ食べたことがないので、もう少したって熟したら収穫してみようと思います。

ワイルドストロベリーも小さくて可愛らしい白い花と赤い実をつけ、庭の足元を彩っています。

栖の杜の畑にはトマト、ナス、ピーマン等の夏野菜と苺が植えてあり、苺も赤く実っています。
野菜の収穫はまだ先になりますが、今年も昨年のような豊作を期待しつつ、お世話していきたいと思います。

The following two tabs change content below.
S-box

S-box

S-box

最新記事 by S-box (全て見る)

関連記事

木工教室

久々開催!木工教室

こんにちは。台風も去り毎日暑い日が続いています。熱中症対策を万全にして体調を崩さないように気を付ける

記事を読む

木のおべんとばこ part2

こんにちは!企画部の中沢です。 以前ブログでもご紹介した木のおうちおべんとばこ。 以前の

記事を読む

夏の思い出

暑かった日々から突然! ここ最近は気温が下がり、雨が続くようになってしまいましたね。 &

記事を読む

藍染

去年10月にお引渡ししたお宅にお邪魔してきました。 センスがいい! お好きな藍染

記事を読む

ラボのクリスマス支度2021

こんにちは、コバケンラボです! ハロウィンが終わったと思ったらもう次はクリスマスですね!

記事を読む

珪藻土で快適な暮らし

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 ここのところ大分涼しくなったものの、雨が続いて

記事を読む

あれ?秋になってきたかな?

こんにちは。設計部小林です。 今日は、コバケンLaboの池に変化が。。。 夏の間は陰に隠

記事を読む

スーパーラジエントヒーター

新・本庄展示場 S-box⁺ 新・高崎展示場 ギャラリーhinosumikaと 高崎展示場 杉の

記事を読む

ハンドリングボックスを小屋裏で組み立て、今日は暖かく快適でした

今までコバケンでOMソーラーのハンドリングボックスを何台組み立てて 来たか考えてみますと、はて

記事を読む

破風板板金巻き

破風板板金巻き

こんにちは。桜が咲く季節になりました。日中は、真夏?を思わせるぐらいに気温が上がり朝晩はそこそこ冷え

記事を読む

follow us in feedly
外構工事
外構工事

こんにちは。梅雨だというのにこの暑さ。このまま梅雨明けしてしまうのか?

半夏生 

今日で上半期が終わります。 6ヶ月・・・いろんなことがあったけど

栖の杜 夏の庭仕事

こんにちは、S-box+です。 庭のアナベルがこんもりと咲いています

庭石を使った外構工事

外構工事中です。 建て替え住宅のため、元々あった庭石がいっぱいあ

上半期のお勉強

交流戦が終わりまして、6年ぶりに勝ちこしたんですが、順位が4位に落ちま

→もっと見る

PAGE TOP ↑