S-box+ 紅花栄(べにばなさかう)
こんにちは、S-boxです。
5月ももうすぐ終わり、梅雨入り間近。
30℃越えの夏日も多かったこの5月ですが、季節を通してみると一番過ごしやすい時期のような気がします。
植物にとっても負担の少ない今は成長期、花期を終えて実をつける時期でもあります。
ジューンベリーやブルーベリー等のベリー類は、今月になって実がつき始めました。
ブルーベリーはもう食べ頃の実がついており、頃合いをみて収穫しないと鳥に先を越されてしまうので、鳥さんお先に…と、今回は2本の木から22粒収穫。
我が家でも鳥と競争しながら数粒ずつとっては冷凍しておき、ヨーグルトに添えたりしています。
ジューンベリーはその名の通り6月が実の収穫期で、今はまだ赤い色をした実が黒っぽく熟してからが食べ頃とのこと。
まだ食べたことがないので、もう少したって熟したら収穫してみようと思います。
ワイルドストロベリーも小さくて可愛らしい白い花と赤い実をつけ、庭の足元を彩っています。
栖の杜の畑にはトマト、ナス、ピーマン等の夏野菜と苺が植えてあり、苺も赤く実っています。
野菜の収穫はまだ先になりますが、今年も昨年のような豊作を期待しつつ、お世話していきたいと思います。
関連記事
-
-
野田琺瑯 『ぬか漬け美人』
こんにちは 企画部小林です。 梅雨に入り雨が降ったりやんだり。 傘が必需品になりました。
-
-
さわやかな秩父 天空の楽校
こんにちは 企画部小林です。 良く晴れた今日、秩父へ行ってきました。 爽やかな風を感
-
-
maino cafe ♡
先日、【水まわり勉強会】を開催しました。 (ご参加くださった皆さま、ありがとうございました!)
-
-
栖の杜 キッチンガーデンⅡ
こんにちは、S-boxです。 例年通りの暑さ厳しい夏到来です。 とりわけ今年は植物の生育の勢いが
- PREV
- 終わるのもあれば、始まるのも
- NEXT
- 紫陽花






