*

建方続きます。

公開日: : 未分類

あのレアルに延長戦。見ごたえのある試合でした。ホントはレッズのはずだったのに、最後の最後に負けてしまって・・・。

こんばんは 工事部 古田でございます。

先週は、建方でした。

05_-%e5%8d%97%e6%9d%b1%e5%a4%96%e8%a6%b3%e3%83%91%e3%83%bc%e3%82%b9-2-tk8

以前、ブログでも紹介しましたこちらのお宅。1階がクリニック、2階が住居になります。

img_3303

土台入れも一苦労。㉑番通りまであります。端から端まで移動すると息が切れました。

img_3329

接合金物の取付も一苦労。金物の数がいつもの倍ありました。

img_3337

接合金物も進化してまして、化粧梁の部分にはレンコン金物を使用しました。穴あけなどの加工がなくて取り付けができます。

img_3344

無事に棟上げができました。お天気にも恵まれまして、よかったよかった。

今月は、あと2棟建方の予定があります。

安全第一で、頑張ってまいりましょう。

今年最後のブログになります。皆様よいお年を。

メリークリスマス!

The following two tabs change content below.
古田智啓

古田智啓

工事部<一級建築士>株式会社小林建設
「現場監督は最終走者」よく社長が言っている言葉です。工事に入ってからもお客様と1つ1つ打ち合わせをして家を造りあげていく、最後のお引渡しの時に言われる「ありがとうございました」の言葉。この一言があるから頑張れる。これからも真心と感動を運ぶお手伝いをしてゆきます。
古田智啓

最新記事 by 古田智啓 (全て見る)

関連記事

かぐや姫工事

こんにちは、工事部の伊藤です。 今日は太陽が出てなくて涼しくていいかなと思いきやじめじめして暑

記事を読む

間仕切工事

間仕切工事(剣先・白書)

こんにちは。毎日暑い日が続いています。梅雨明けももうすぐなのでしょうか?熱中症対策が欠かせない日々に

記事を読む

取り替えてきれいになりました。

パイプフードの取替え

今回は前回に引き続き雹(ひょう)の被害にあった 家の設備部品の交換のお話しをします。 換気扇や

記事を読む

こどもの日

みなさんこんにちは!コバケンラボです GW休みを終え、本日より各展示場はオープンしますので

記事を読む

お花見

こんにちは。工事部の伊藤です。 お花見に行ってきました。 良いところですね~

記事を読む

トイレ改修

こんにちは。新年明けたと思ったらもう3月。定期点検も始まり3月ということでお雛様をみかけることが多く

記事を読む

群馬県富岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

今週はイベントが目白押し

桜の花びらが風に舞っていよいよ春本番を感じます。 今朝は我が家のカイドウが満開に咲いておりまし

記事を読む

きれいになりました

毎日暑い日が続きます。明日も各地で厳しい暑さになると予想されています。さらに台風の予報も出ていて、今

記事を読む

天高く人肥える秋

日曜日までお彼岸の雨続きで、やっと月曜日から爽やかな秋晴れとなりましたね! 昨日から、F市Iさ

記事を読む

埼玉県鴻巣市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

トイレ改修

こんんちは。工事部今井です。6月も中盤、関東地方も梅雨入りをしました。外作業は天気に左右されやすいの

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑