夏の終わりの建て方
公開日:
:
工事
ここのところ台風の集合体が居座って天気が安定しなくて困って
建て方を延ばして今日から始めたところおこないがよいのか
大変暑い日に当たってしまいました、久しぶりに太陽に
照らされて陽に焼けて真っ赤チンになりながらの建て方に
なりました。
事故もなく安全に気をつけて明日も好い天気になりますよう
靴をほうり投げました、裏か表かは教えません。
それではごきげんようさようなら。


最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
釘・ビス等 下地の緩み修繕方法
住宅の中で時々あると思うのですが、扉やドアまたは工作物の釘やビスで打ってあったところの木部下地が ビ
-
-
上棟また上棟。そして台風・・・
また来ますね、16号。今年は本当に多いですね。 こんばんは、工事部 古田でございます。
-
-
春だし、イメージチェンジ!
こんにちは、コバケンラボです! 日に日に暖かくなってきて心も体も嬉しいですね! ラボから
-
-
今年最後の建て方現場
今年も残すところ1ヶ月ちょっとですね!来週には12月、1年があっという間に終わりです。 天気も
- PREV
- 台風で中止 こんなこともあるのです
- NEXT
- 模型が作りたくなった日