今日は『バイオリンの日』
8月下旬の挨拶として
[晩夏の候][向秋のみぎり][処暑の折]などがありますが、
“夏の終わり””季節が秋に向かう””暑さの終わる時期”
といった意味があるこれらの言葉が当てはまらなくなってきているなと、
改めて感じる今日この頃です。
まだまだ、ジリジリ ムシムシ 暑いですもんね。
皆さま、いかがお過ごしでしょうか。
こんにちは、企画部のカタバです。
私の好きな『今日は何の日』シリーズを紹介します。
本日8/28は『バイオリンの日』だそうです。
国産初となるバイオリンを完成させたことにちなんでいるとか。
バイオリンは、弦楽器の一種として、
4種の中で最も小さく、最も高音域を出す楽器です。
その4種の中の一つに、チェロがあります。
コバケンでチェロと言ったら
【灯り勉強会&お月見コンサート】ですね♪
ポイントは、
・照明が付いた夕方の展示場を見学できる!
・設計士が、イメージしにくい照明の考え方を解説!
・木の空間に響くチェロの音色を体感!
などがあり、年に1回しか開催できない、貴重なイベントです。
9/27㊏に《コバケンLaBO》で開催します!
毎回人気の為、お早めにご予約をお願いします♪
~今後のイベント~

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)
- 今日は『バイオリンの日』 - 2025年8月28日
- 埼玉県本庄市から下道で2時間ちょっと!日光・鬼怒川旅行 - 2025年8月18日
- 夏季休暇のお知らせ - 2025年8月11日
関連記事
-
-
パッシブエアコンやってます②
こんにちは、工事部の山本です。 ご好評?につき、パッシブエアコン企画第2段
-
-
完成見学会を開催しました
あいにくの雨続きで桜の花の見ごろが早まってしまいそうですね。明日の天気も雨模様ですので、お花見はちょ
-
-
ちょっとはやめの大掃除
こんにちは。企画部の中沢です。 朝晩もう冬のように寒く冷え込みはじめましたね。 今年もほ
-
-
本日ラボハウスはお休みです。
こんにちは、コバケンラボです。 本日8月30日は都合によりラボハウスは休館のためご見学いただけ
- PREV
- 江戸の街並みをぶらり旅