栖の杜 キッチンガーデン
こんにちは、S-box+です。
夏涼しいはずの北海道でも40℃近い猛暑とは驚きですね…
こちら埼玉、群馬にとっては猛暑が当たり前になっていますが、それでも体は慣れてくれないので、しっかり暑さ対策していかなくてはなりませんね。
連日の厳しい暑さですが、畑の野菜は順調に成長し、ナスが収穫できるようになりました。
唐辛子とカラーピーマンは緑色になっているので、色付くまではまだ時間がかかりそうです。
先日畑の手入れをしていたところ、コバケンの住まい手さんであり感謝祭等イベントで野菜を販売してくださっている『津久井農園』さんが立ち寄ってくださいました。
そして畑を見て一言、サツマイモの「つる返し」をした方がいいよ〜!とのアドバイスをいただきました。
野菜作り素人の私は「つる返し」を知らなかったのですが、つるが伸び過ぎると葉や茎に栄養がいってしまいイモが育たなくなってしまうので、伸びたつるを地面から持ち上げてひっくり返し、株元のイモへの栄養を集中させるのだそうです。
アドバイスを受けて早速つる返しを実行し、匍匐していた葉と茎が少しコンパクトになりました。
これも美味しいサツマイモを育てるひと手間なのですね。勉強になりました!
そして、サツマイモの葉の間から、おそらく鳥が落としていった種から発芽したひまわりが毎週見る度に大きく成長しているので、大輪のひまわりも期待できそうですよ。

S-box

最新記事 by S-box (全て見る)
- 栖の杜 キッチンガーデン - 2025年7月26日
- 栖の杜 夏の庭仕事 - 2025年6月28日
- 冬の星座 - 2025年1月25日
関連記事
-
-
ボルダリングの家の外構が完成しました
お引渡しをして半年、やっと外構が完成しました。 お待たせしました。 北側からのスロープの
-
-
家事問屋・工房アイザワ・・・
こんにちは 企画部小林です。 今日は寒いですね。暖房していても何となく寒く感じます。風邪ひかな
-
-
パンとコーヒーの日開催!!
こんにちは。企画部の山田です。 先日、初めてパンとコーヒーの日に参加しました。 天気は曇
-
-
秋の伐採ツアー 2020
こんにちは 企画部小林です。 朝晩は上着がないと寒いくらいですが、日中は秋らしい気持ちの良い一
- PREV
- 洗面ボウル交換