桜前線 2024
早咲き桜として代表的な「河津桜」ですが、
国道354号(高崎玉村バイパス)沿いに
2kmにわたって立ち並ぶ、
約200本の河津桜並木を見てきました。
濃いピンクの河津桜が沿道を鮮やかに彩り、
青空によく映えます。

奥に見える左の山は「妙義山」
右の雪山は「浅間山」
その間に見えるのが玉村町で一番背が高い
36mの建造物である「給水塔」

今が満開です。

2011年に植えられた木なので
まだ小さめですが、大きくなるのが楽しみです。
————————————————————————————
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
関連記事
-  
                              
- 
              くる きっと くる!show go!6月なのに暑い日が続きますが、今年の夏はどうなるのでしょうか? おつかれさまです。 工事部 古 
-  
                              
- 
              ちちん ぷいぷい 秩父へ交流戦が終わってしまいました。波に乗れませんなぁ ライオンズ。 後半戦に期待しましょう。 お疲 
-  
                              
- 
              「水廻り勉強会」 開催しました。企画部の石川です。 食欲の秋ですね!最近ほんと食欲が止まりません! 朝ごはんきちんと食べ 
-  
                              
- 
              R-1、はじめませんか?こんにちは!企画部の中沢です。 突然ですが、このぶーちゃん、なんだと思いますか? 
-  
                              
- 
              チルチンびと84号に掲載設計部の野口です。 現在、絶賛発売中の「チルチンびと84号」に、熊谷Y邸が掲載されています。 
-  
                              
- 
              外構工事始まりましたこんにちは。日に日に気温が下がってきていよいよ冬が来る感じがする今日この頃です。体調管理には気を付け 







 
		
 
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        