*

外部塗装修繕

こんにちは。最近は風が強くて身に染みる寒さが続いています。年々、冬は暖かく感じていたのですが、ここに来て冬を感じさせる寒さになってきました。工事部今井です。

 

今回は、昨年よりリフォーム工事をさせていただいている物件です。お話をいただいたきっかけがお客様の娘さんの紹介でした。娘さんもコバケンと直接関わりはなく、見学会や勉強会に参加をしていただいてコバケンを知ってくれたそうです。

 

御実家の浴室と洗面、外壁の塗装……打合せに打合せを重ねて半年ぐらい時間をかけて工事着工となった記憶があります。

 

外部塗装

 

外部塗装

 

築40年と聞きました。10年以上前に外壁を張り替えたとのことでした。外壁は窯業系サイディング。目地のコーキングは剝がれていたりヒビが入っていました。コーキングは打ち直してからの塗装に入ります。

 

外部塗装

外部塗装

 

破風板は、木が痛んできていたので板金巻きに。工事前と比べるとだいぶ明るくなりました。

 

外部塗装

 

内部は、浴室改修、洗面所も改修して、1階のトイレも交換しました。住宅部分はほぼ工事完了になったのですが、追加で

 

外部塗装

 

鉄骨の車庫も塗ることになりました。時間はかかってしまいましたが、工事はもとより職人さんも気に入ってもらえて大変喜んでいただきました。ありがとうございました。

 

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

 

 

埼玉県熊谷市で住宅のメンテナンスを頼むなら小林建設

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

The following two tabs change content below.
今井 勝彦

今井 勝彦

家を建てることは人生の中で大きな買い物と言われます。 その完成された家を「守る」建てたら終わりではなく始まりです。 点検・メンテナンスを継続することで、より良い住まいづくりを提案していきます。
今井 勝彦

最新記事 by 今井 勝彦 (全て見る)

関連記事

埼玉県熊谷市で自然素材を使った平屋のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

まもなくお引渡しです

9月に入ってから気温が一気に下がり肌寒く感じるようになりましたね。 昨日の夜、「少し寒いな」と

記事を読む

埼玉県東松山市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

コバケン感謝祭 2019

こんにちは 企画部小林です。 近くの小学校も春休みに入り、いつもの道も静かでちょっと淋しい気が

記事を読む

台風が接近

明日接近する台風12号は、大きく進路を変え、東から西へ進む異例な予報がでているそうです。 被害が大

記事を読む

お盆明けの準備開始

今回こそは行きたいぞ! 浜田省吾のコンサート。 チケット当選しました。 やったね。 10月のさ

記事を読む

3月7日 キャンピングベーカリー開催

こんにちは 企画部小林です。 今日から3月。 リビングの隅っこで、水栽培のアマリリスの芽

記事を読む

ビフォーアフターやってみた

皆さんこんにちは! 小林建設 企画部の鈴木敬士(けいし)です。   明日

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

PAの設置をしたよ。

ライオンズ ケガ人多発です。 山川、栗山、外崎 開幕戦の 456番 離脱。 昨日は 木村が腰痛

記事を読む

恒例の合宿研修

年が明けて、1か月が経ち2月に入りました。あっという間ですね!!今日も昼間は季節外れの暖かさで、2月

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

いまは辛抱!

お疲れ様です。 工事部 古田でございます。 先日、届きました我が家に。1月の年明け早々に注文し

記事を読む

埼玉県秩父市で自然素材で家を建てるなら小林建設

ちちんぶいぶい?ちちんぷいぷい?

こんにちは。設計部小林です。 昼間と夜の気温差の対応に、上着を脱いだり着たり忙しくなってきまし

記事を読む

follow us in feedly
久しぶりに都内へ

こんにちは!お盆休みは家で過ごす工事部小池です。 皆さんのお盆休みは

第二の故郷前橋へ…

こんにちは!設計部の落合です!! 9月に入り、だんだん涼しくなる

はにぽんのパネル
2025年8月最後の日

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

猛暑の中の建て方作業

8月も今週で終わりですね。 学生の夏休みも終わってそろそろ学校もはじ

バイオリン
今日は『バイオリンの日』

8月下旬の挨拶として [向秋のみぎり][処暑の折]などがありますが、

→もっと見る

PAGE TOP ↑