*

今年最後の見学会と建て方作業

今年も残すところ2週間あまり。1年があっという間です。年齢のせいですかね・・・。

12月は完成見学会の現場2件、引き渡し2件、地鎮祭2件、建て方作業1件と慌ただしい毎日を送っています。

昨日からは、私にとっては今年最後の建て方作業。

天気も良く風もなかったので順調に作業は進みました。

46坪の大屋根の住宅。大きな吹き抜けと南側のガラス屋根等々、どんな感じの住宅になるか今から楽しみです。

今年最後の見学会現場は、仕上げ作業の真っ只中です。

内装業者が水廻りの床コルク貼りと建具業者の建具つり込み、

外部では大工さんがデッキの施工と様々な業者によって見学会へ向けて、施工していただいています。

 

 

今回の見どころでもあります建具の組み込まれたガラスの明かりとり、きれいに仕上がってました。その他にもガラスの照明器具等、来週取り付けます。仕上がりが楽しみです。

完成見学会まであと1週間。

頑張ります!

 

———————————————————————————

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

 

 

 

 

 

~ m o r e ~

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設埼玉県本庄市で現場監督で働くなら小林建設

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

 

 

 

The following two tabs change content below.
鈴木 将史
どんな仕事でも、常にお客様の立場になって考え、一つ一つ責任を持って現場を管理していけるように、一生懸命仕事に励みます。お客様の「想いを形にする」お手伝いを全力でさせていただきます。
鈴木 将史

最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)

関連記事

はじめまして

はじめまして。

みなさま。はじめまして。 企画部のかたばと申します。 入社してから1ヶ月がたちましたが、未だに分

記事を読む

メリークリスマス!!

みなさんメリークリスマス!!コバケンラボです🎄    

記事を読む

どれもこれも色々あって迷って困って楽しいな

昨日あたりから暖房を本格的にかけ始めた人が多くなぅたのでは ないでしょうか。 山の紅葉も

記事を読む

現場巡回

桜のつぼみも膨らんで春の訪れを感じています。 私の住んでいる熊谷市では、開花予想が3月16日と

記事を読む

後からでもきれいにできて大丈夫

いよいよ今日は北風に見舞われて、寒さを感じました。 新築から早一年、オーナーさんのお宅にお邪魔

記事を読む

雨の季節が・・・

休養という名の、更迭ではありますが、いろいろ思うところはありますが、 少しでも、楽しめるシーズ

記事を読む

参考写真 更新しました。

こんにちは。ラボハウスの渡辺です。 完成見学会や展示場でおなじみの、部分別の参考写真の更新作業

記事を読む

オオヤマザクラが咲きました

こんにちは!企画部の中沢です。 毎日気温の変化が激しくて、衣替えがまだできませんね。 暑

記事を読む

前橋2会場同時完成見学会

今日と明日の2日間、前橋市で完成見学会を開催しています。 車で10分ほどの距離にある2軒のお宅

記事を読む

鉋屑の薄さ

ただいま編集中!

皆さんこんにちは。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。  

記事を読む

follow us in feedly
フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

わが家の壺

こんにちは。好きなものは後半に食べる工事部小池です。 皆さんのお宅に

食べたくなるもの…

とうとう肌寒さを感じる季節になりましたね。みなさんこんにちは、設計部の

マリーゴールド
マリーゴールドの丘

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

→もっと見る

PAGE TOP ↑