*

展示場見学

公開日: : OM, OMX, お庭, 会社

こんにちは 企画部小林です。

今日も暑い一日でした。

会社の窓から見える空がきれいでした。
ラボハウスの木々は暑さに参っているようにも見えました。

ラボハウス 住宅展示場、木の家 グッドデザイン賞

先週は、ラボハウスの庭の雑草がだいぶ伸びていたので、スタッフと一緒に草取りをしたり、駐車場の伸びた木を切ったり、暑くて大変でしたがスッキリしました。
玄関脇のお花も咲ききってしまっていたので新しくキキョウと日々草に植え替えてみました。

ラボハウス 住宅展示場、木の家 グッドデザイン賞

スッキリした庭は気持ちがいいものです。
ラボハウスは少し室内の設えを変えました。

ラボハウス 住宅展示場、木の家 グッドデザイン賞

ぜひ、コバケンラボへ遊びにいらして下さい。
お待ちしています。

 

・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

The following two tabs change content below.
小林篤子

小林篤子

企画部<宅地建物取引主任者>株式会社小林建設
小さな町の工務店ですが、代々受け継がれてきた家づくりの教えを大切にし、私たちにしか出来ない新しい事に常に取り組んでいきたい。お客様とスタッフの笑顔が私の『元気の素』。末永くお付き合いいただける住まいづくり・会社づくりをしていきたいと思います。
小林篤子

最新記事 by 小林篤子 (全て見る)

関連記事

コバケン2会場ワクワク完成見学会

9月に入りました。 洗濯物が青い空の下で良く乾き気持ちいいです。 今日も3時のお茶の時間

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

浴室の改修工事 始まりました

  今回 本庄市のN様邸にて 浴室の改修工事を開始しました。 写真にて工事の流

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

お月見コンサート

私が中学生のとき、 一番怖かったのは清水先生。 誰が名付けたのか、あだ名は「シミチョロ」 短縮

記事を読む

物干し金物設置

急に気温が下がり寒くなりましたね!私も今週から作業着が長袖に衣替えしました。やっと暑かった夏が終わり

記事を読む

テーブル工房kiki 工房kiki コップホルダー

コップホルダー

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 先月のブログでは、杉の木の魅力として浮造り加

記事を読む

検査中の写真

躯体検査にいってきました

秋が深まり木々が紅葉する時期になりましたね。 そろそろコタツが恋しくなってきました。 こ

記事を読む

埼玉県熊谷市で自然素材を使ったおしゃれな住宅を建てるなら小林建設

大きな木の窓はお好きですか?

こんにちは。設計部小林です。 昨日原山の『写真撮影』ブログにもありましたが、 コバケンで

記事を読む

デッキ床板の塗装

コバケンでは多くの方に木製のデッキを施工して頂いていますが、数年に1回とか年に一回塗装すると長持ちし

記事を読む

煙試験

煙当番と言えば、住宅用火災警報器の名前。 煙試験当番と言えば、児玉大地。 安中市のKさん

記事を読む

LaBOの推しポイント

こんにちはコバケンLaBOです! 先日から感じているこの腰の痛み 恐らくこれはギックリ腰

記事を読む

PREV
木製サッシ
NEXT
follow us in feedly
雨で一番困った日

ハッピーハロウィーン!(本社玄関前より)  

大阪万博のその後

こんにちは、設計部の大塚です!   10月13日

間もなく引渡です

秋も終わりの頃となり段々とコタツが恋しくなってきました。 &nb

フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

→もっと見る

PAGE TOP ↑