*

エアコンの電気代

公開日: : 展示場

今日は少し寒さが和らぎましたね。

でも、今まさに冬本番。

スキー場の雪不足も解消されたようですね。

真っ白な浅間山を見るたびに、

ふらふら~と、山に向かいたい衝動が・・・・・

 

そんな中、ラボハウスは、太陽の暖かさに包まれています。

エコナビ

外気温3℃に対して室内は22℃。

 

さて、ラボハウスはそれぞれの場所の電気量が測定できるようになっています。

そこで、実験的にエアコンを24時間つけっぱなしにしたらどのくらい電気代がかかるのか?

実験してみました。

エアコンは6帖用。  温度設定は18℃

1時間あたりの消費電力はカタログ値で約400W

先日雪が降った1月18日(月)のデータです。

 

labo2階エアコン電気代2

設定温度が低めの18℃だったからか?消費電力はだいたい250W

カタログ値よりだいぶ小さいです。

24時間つけっぱなしで約150円

1か月だと4500円(150円×30日)

では、リビングに使う10帖用や、15帖はどのくらいなのか?

設定温度を上げるとどのくらいになるのか?

気になりますね?知りたいですね?

・・・・つづく。

The following two tabs change content below.
浦正人

浦正人

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
「建築家として、もっとも、うれしいときは、建築ができ、そこへ人が入って、そこでいい生活がおこなわれているのを見ることである」建築家吉村順三のことばです。まさにこの想いです。
浦正人

最新記事 by 浦正人 (全て見る)

関連記事

冬至

こんにちは 企画部小林です。 今日は冬至。 近くの神社で「冬至星祭大護摩」があり行ってきまし

記事を読む

風のガーデン 秋Ⅱ

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 朝晩は冷え込む日が多くなり、昼間は爽やかな日

記事を読む

草むしり、はじめました

毎年恒例の(多分)ブタクサ花粉に悩まされている、企画部の中沢です。 さて、毎年恒例といえば・・・

記事を読む

まもなく オープン!Ⅱ

こんにちは 企画部小林です。 今日から6月、更衣(ころもがえ)。気持ちも新たにスタートです。

記事を読む

コバケンマルシェ パンとコーヒーの日

こんにちは 企画部小林です。 庭の雑草を毎朝少しずつ抜いていますが、小さな庭なのに次から次へと

記事を読む

灯り

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 まだまだ暑い日が続いていますね。 それ

記事を読む

ギャラリー夏の庭

こんにちは。 ギャラリーhinosumikaです。 毎日暑い日が続いていますね。じり

記事を読む

箱の中身はなんだろな?

皆さんこんには。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。  

記事を読む

木の色いろいろ

こんにちは、コバケンラボです。 お休みも明け展示場は8日からオープンしています。 今年も

記事を読む

夏季休暇のお知らせ

夏季休暇 展示場:8月11日(月)~15日(金) 本 社:8月11日(月)~17日(日)

記事を読む

follow us in feedly
栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。

マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑

蛇石

こんにちは。気付いたらお盆休暇が終わっていた、林です。 みなさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑