*

エアコンの電気代

公開日: : 展示場

今日は少し寒さが和らぎましたね。

でも、今まさに冬本番。

スキー場の雪不足も解消されたようですね。

真っ白な浅間山を見るたびに、

ふらふら~と、山に向かいたい衝動が・・・・・

 

そんな中、ラボハウスは、太陽の暖かさに包まれています。

エコナビ

外気温3℃に対して室内は22℃。

 

さて、ラボハウスはそれぞれの場所の電気量が測定できるようになっています。

そこで、実験的にエアコンを24時間つけっぱなしにしたらどのくらい電気代がかかるのか?

実験してみました。

エアコンは6帖用。  温度設定は18℃

1時間あたりの消費電力はカタログ値で約400W

先日雪が降った1月18日(月)のデータです。

 

labo2階エアコン電気代2

設定温度が低めの18℃だったからか?消費電力はだいたい250W

カタログ値よりだいぶ小さいです。

24時間つけっぱなしで約150円

1か月だと4500円(150円×30日)

では、リビングに使う10帖用や、15帖はどのくらいなのか?

設定温度を上げるとどのくらいになるのか?

気になりますね?知りたいですね?

・・・・つづく。

The following two tabs change content below.
浦正人

浦正人

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
「建築家として、もっとも、うれしいときは、建築ができ、そこへ人が入って、そこでいい生活がおこなわれているのを見ることである」建築家吉村順三のことばです。まさにこの想いです。
浦正人

最新記事 by 浦正人 (全て見る)

関連記事

”夏”の勉強会

皆さま、突然ですが、bilickービリックー(旧raifu)という雑誌をご存知ですか? コバケンの

記事を読む

左右の絵で間違えが1つあります。見つけられるかな?

  旧高崎展示場のキッチンがリニューアルしました。 展示場が完成したの

記事を読む

京からかみ

「唐長」京からかみ

昨日(2/23(日))は、元号が令和になって初めての天皇誕生日(第126代天皇_徳仁)でしたね。

記事を読む

加湿のおはなし 2

こんにちはコバケンラボです。 三寒四温を繰り返し着々と本格的な春に近づいていますね。 冬

記事を読む

地元の人気店

先日、お昼時に社内にいた女性陣3人で ランチに行ってきました♪ お店の候補名がいくつか挙がる中、

記事を読む

薫風の候

こんにちはコバケンラボです。 日差しがキラキラと眩しくさわやかな風が吹く5月、を期待していた私

記事を読む

土間の大開口

  コバケンLABOの土間の大きな窓って印象的でとてもかっこいいですよね。

記事を読む

あれっ?行ったことないかも。。。

こんにちは。設計部小林です。   地元に住んでいると、○○神社や○○施設等聞い

記事を読む

すっきり Ⅲ

こんにちは、コバケンラボです。 すっきりポイント Ⅰ、Ⅱに続いて今回は第3弾です。 ラボ

記事を読む

やってみんべぇ~!

こんにちは。コバケンラボです。 いつも以上に暑い夏。。無理は禁物ですね。 適度な水分補給

記事を読む

follow us in feedly
フライ・焼そばの店

鴻巣での現場打合せの帰り道 以前から気になってはいたものの丁度お

キジバトの成長記録

こんにちは、S-boxです。 前回に続き、キジバト親子の成長記録です

わが家の壺

こんにちは。好きなものは後半に食べる工事部小池です。 皆さんのお宅に

食べたくなるもの…

とうとう肌寒さを感じる季節になりましたね。みなさんこんにちは、設計部の

マリーゴールド
マリーゴールドの丘

みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小

→もっと見る

PAGE TOP ↑