*

エアコンの電気代

公開日: : 展示場

今日は少し寒さが和らぎましたね。

でも、今まさに冬本番。

スキー場の雪不足も解消されたようですね。

真っ白な浅間山を見るたびに、

ふらふら~と、山に向かいたい衝動が・・・・・

 

そんな中、ラボハウスは、太陽の暖かさに包まれています。

エコナビ

外気温3℃に対して室内は22℃。

 

さて、ラボハウスはそれぞれの場所の電気量が測定できるようになっています。

そこで、実験的にエアコンを24時間つけっぱなしにしたらどのくらい電気代がかかるのか?

実験してみました。

エアコンは6帖用。  温度設定は18℃

1時間あたりの消費電力はカタログ値で約400W

先日雪が降った1月18日(月)のデータです。

 

labo2階エアコン電気代2

設定温度が低めの18℃だったからか?消費電力はだいたい250W

カタログ値よりだいぶ小さいです。

24時間つけっぱなしで約150円

1か月だと4500円(150円×30日)

では、リビングに使う10帖用や、15帖はどのくらいなのか?

設定温度を上げるとどのくらいになるのか?

気になりますね?知りたいですね?

・・・・つづく。

The following two tabs change content below.
浦正人

浦正人

設計部<一級建築士>株式会社小林建設
「建築家として、もっとも、うれしいときは、建築ができ、そこへ人が入って、そこでいい生活がおこなわれているのを見ることである」建築家吉村順三のことばです。まさにこの想いです。
浦正人

最新記事 by 浦正人 (全て見る)

関連記事

お疲れ様

ラベンダーが満開。 毎日かわいい紫の花とやさしい香りに包まれている本社。 春先の刈り

記事を読む

お庭のイベント

こんにちは。設計部小林です。 だんだん暑くなってきましたね♪ お外でのイベントが楽しみな

記事を読む

そういえば

こんにちは、コバケンラボです。 先日新聞を見ていたらアーティストの日比野克彦さんが 今度

記事を読む

埼玉県秩父市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

お盆休み。

お盆もあけましたが、まだまだ暑いですね。 今年のお盆休みはいかがだったでしょうか。 私はかわ

記事を読む

結果発表です

こんにちはコバケンラボです! 先月のブログで母の日のプレゼントについて書いていましたが

記事を読む

近所開拓

こんにちは、工事部の伊藤です。 会社の付近の移動といえばほとんどが車なので、普段は決まった道を

記事を読む

池のメダカ

こんにちは!コバケンラボです!! 皆さんはオリンピック観ていますか? 開会式での1800

記事を読む

S-box おススメ空間

こんにちは、S-boxです。 6月で1年を迎えるS-boxは、木の香りもまだ新しく

記事を読む

うららか

今度の土日は完成見学会!   心も体もぱーっと軽くなるような、穏やかな一日でし

記事を読む

ギャラリー夏の庭

こんにちは。 ギャラリーhinosumikaです。 毎日暑い日が続いていますね。じり

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑