*

遊び方は1つじゃない!木のおもちゃが勢ぞろいしました

公開日: : 最終更新日:2023/03/15 イベント, お出かけ, 勉強会, 家族, 未分類

皆さんこんにちは。

気温が暖かくなり、寝起きが良くなってきた

企画部の鈴木です。

 

先日、木のおもちゃと沢山触れ合える研修に参加してまいりました。

 

この研修では主に

木のおもちゃを通じて

『木育』

の良さを広く知ってもらえるような

イベントについて学ぶことが出来ました。

 

何十種類の木のおもちゃが研修会場に勢ぞろい!

木育をテーマに沢山の木のおもちゃが勢ぞろいしました。 木育をテーマに沢山の木のおもちゃが勢ぞろいしました。 木育をテーマに沢山の木のおもちゃが勢ぞろいしました。木育をテーマに沢山の木のおもちゃが勢ぞろいしました。

 

たくさんの木のおもちゃを実際に遊べる

とても楽しい研修内容でしたが、

一番印象に残った事は、

「おもちゃの遊び方は一つではない」

という事。

 

例えばお子さんが、

自分で工夫をし遊び方を見つけ、

それがどんな遊び方でも「間違いではない」という事。

 

自由な発想でたどり着いた「発見」を尊重し一緒に愉しむ事の大切さ

を学べたことが一番良かったと思います。

 

自身の子育てにも活かせるとてもステキな研修でした!

 

以上、

ブログでは簡単な内容とさせていただきます!

 

今回学んだ木の良いところを

たくさんの方に伝えられたらと思いますので、

「木のおもちゃ」が気になった方は、

ぜひイベント会場で鈴木にお声がけください!

 

■今後のイベントについて■

*3/18(土) 完成見学会@群馬県前橋市
*3/19(日)      〃      
↑予約枠残りわずか!
*3/25(土) 完成見学会@埼玉県鶴ヶ島市付近
*3/26(日) パッシブセミナー@S-box

空席情報・ご予約は、イベントページからご確認ください♪

 

———-・———-・———-・———-・———-

 

新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

究極の・・・・

一回食べれば3日後に又、食べたくなる。 そんな究極の豚丼が籠原に存在する。 その名も「三

記事を読む

待ってました!

寒いの苦手・嫌いで、温暖化好きな私。「暑さ寒さも彼岸まで」とはよく言ったもの、街のあちこちでは桜が見

記事を読む

GWの過ごし方。

お疲れ様です。工事部 古田でございます。 まあ、10連休はできませんでしたが、出かけてきました

記事を読む

浦山ダム

ダム

昨年、一昨年のGWは外出を控えていたが さすがに今年はどこかへ出掛けようと思い 息子の要望を聞く

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

浄化槽 ブロワーモーターの修繕

家庭で合併浄化槽をお使いの方は、浄化槽の近くに浄化槽ブロワーエアポンプが設置されています。

記事を読む

雨とマルシェ

雨です。 なかなか晴れの日が続きませんね。 晴れたと思ったら雨。天気予報で雨かと思ったらいつの間に

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

キウイヒメヨコバイ

「デンキムシ」に続き また虫の話になってしまいますが、 「キウイヒメヨコバイ」という虫を見た

記事を読む

秋の夜の灯勉強会

設計部の原山です。 朝の雨もあがり秋の涼しい夕方になりましたね、 本日の灯勉強会は、年に

記事を読む

ON THE ROAD

12月になってしまいましたね。今年も残すところあと1カ月。 真田丸もあと3回。 こんばんは、工

記事を読む

暑い日にはさいたま市大宮の鉄道博物館へ

皆さんこんにちは! 小林建設企画部の鈴木です。   暑い日が続きますがい

記事を読む

follow us in feedly
うどんの名店

こんにちは。 本日、熊谷市で完成見学会を開催しています!

小上がり1
小上がり

小上がり和室 小上がり畳コーナー 小上がりのダイニング 小上がりの茶

続・水廻り
続・水廻り

こんにちは。桜が散ったなぁと思っていたらもう5月の連休になってしまいま

ambai
玉子焼き ambai

こんにちは 企画部小林です。 もうすぐゴールデンウィーク、ことし

引き継がれるもの 2

また材木屋さんに行ってきました。   前

→もっと見る

PAGE TOP ↑