*

ブックエンド?

こんにちはコバケンラボです

2月10日の大雪は凄かったですね!

かなり冷えたのでラボでは薪ストーブを焚きました

雪の日の薪ストーブ…

相性の良さに若干の興奮を覚えます

暖かいラボの室内から外の雪景色を眺めると

窓の外に可愛らしい雪だるまのお客さんです

いいですねぇ

作者は「明日は雪の予報です。何をして冬を楽しみましょう?

もちろん「雪だるま」。作りましょう!」

と言っていた方ですね

有言実行です

 

有言実行と言えば

伊藤監督にお願いしていたものが完成しました!

これはブックエンドではありません

このようなラボのボードを収納するための棚なんです

ぴったり納まります!!感動です!!

ボードは木製で厚みがあり重いため

なかなかいい収納方法が見つからなかったのですが

さすがの「職人技」です

角もしっかり削ってくださり表面もサラサラです

雨対策に脚も付けてくださってます

漠然とした要望しか伝えていませんでしたが

使う人の事を良く考えて製作してくださる姿勢が

コバケンの家づくりにも生かされているのでしょうね

伊藤監督、忙しい合間にありがとうございました!

 

 

————————————————————————————

新・本庄展示場S-box⁺が

GOOD DESIGN AWARD 2022年度を受賞しました!

                                                        詳しくはこちらから☟

The following two tabs change content below.
ひのすみか

ひのすみか

高性能な省エネ住宅をベースに、多様なパッシブデザインを組み込んだ実験的な展示場です。 この展示場は南に向いた大屋根で太陽のエネルギーを取り組んでいるほか、北関東という地域特性を考慮した工夫を多彩に搭載しました。
ひのすみか

最新記事 by ひのすみか (全て見る)

関連記事

定期研修

桜の花も散り始める時期となりましたね。 でも私の鼻の水はまだまだ収まることを知りません。

記事を読む

達磨寺

高崎方面を回っていた今日は、お昼休憩に少林寺に立ち寄りました。 快晴で12月にしては暖かく観光

記事を読む

風鈴

みなさんこんにちは、コバケンLaBOです! コバケンも夏休みをいただいていましたが 本日より営業

記事を読む

ひたち海浜公園のネモフィラよりも はしゃいでしまったポタジェガーデン

皆さんこんにちは! 企画部の鈴木です。     先日、陽

記事を読む

今年最後の見学会と建て方作業

今年も残すところ2週間あまり。1年があっという間です。年齢のせいですかね・・・。 12月は完成

記事を読む

群馬県前橋市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

風のガーデン 2020早春

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 3月に入ってから、ギャラリーの庭のあちこ

記事を読む

北本市での初めてのけんがくかいですが、見に来てください。

早くもお花見の話題でかなり盛り上がっていますが こちらは北本市のI様の現場で今週末の日曜日に

記事を読む

写真撮影

本日設計スタッフは、某雑誌の写真撮影。 本社展示場コバケンLaBOの庭で。 カメラマンさ

記事を読む

仕上げ工事真っ只中

今日から4月、昨日と今日は天候が悪く寒かったので、作業着の下にタイツとヒートテックを着用してしまいま

記事を読む

トイレのトラブルはいろいろな原因があります。

おトイレ ロータンクの修理

毎日 必ずお世話になるトイレですが、経年や故障によって床に水漏れが発生したり 便器内でチョロチョロ水

記事を読む

follow us in feedly
栖の杜 キッチンガーデン

こんにちは、S-boxです。 酷暑がまだまだ続きそうですね。

マキタで芝刈り

こんにちは 企画部小林です。 毎年この時期になると、お隣の神川町

ジンベイザメとヒスイ

もう少し、休みの旅行記にお付き合いください。  

埼玉県本庄市から高速で1.5時間ほど!日光・足尾・富弘美術館へ日帰り旅行

お休みも終わりまして、何日か長野に帰省していましたので、関東は・・・暑

蛇石

こんにちは。気付いたらお盆休暇が終わっていた、林です。 みなさん

→もっと見る

PAGE TOP ↑