掃除からのプレゼント
こんにちは。陽の栖チャンネル 小林です。
昨日鈴木さんのブログにもありましたが、
本日工事部は作業場の清掃でした!
そして
設計部と企画部も本社のお掃除です。
夏と違い、外でのフィルター掃除は冷たい水との格闘です。。。
PAやOMXのフィルターは、
室内のお湯で洗えるので、この格闘はないんですよね♪
そして、続いては工事部!
なんと掃除だけではなく、中のレイアウトも変更する大きな掃除(工事)に!?
写真を撮りに行って、古田隊長と伊藤隊員にビックリ!?
果たしてきれいになった姿はどのように変わるのか、工事部のブログが楽しみですね♪
そして、この時期の大掃除では毎年恒例になりました
【薪のプレゼントコーナー】です!!
こちら、小林建設で建てて下さった”陽の栖”にお住まいの方限定!
適度なサイズに切った薪をプレゼントします。
ご希望の方は小林建設までご連絡ください!
なくなり次第終了となります。
以上。事務所と作業場を行ったり来たりゴミを運んでいた小林がお送りしました♪
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~


最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)
- 香川に建築のお勉強へ - 2025年8月1日
- デジタルサイネージ看板を探せ!? - 2025年7月9日
- 薪ストーブも奥が深い! - 2025年6月16日
関連記事
-
-
年末恒例のと言えば、そうです大掃除です
いよいよ残すところ10日余りとなりました、本当に早いものです。 つい最近まで暑い暑いと騒いでい
-
-
夏の作業場清掃実施!
32℃の暑い中、本日は工事部全員で半年に一度の作業場清掃を行いました。 冬の時期には残材で薪用
-
-
ビスの緩みを見直し しよう
普段お使いになっている部分で手で開け閉めをしたり、引いたり押したりする部分は 使っているうち、知らな
-
-
シソジュースとレモネード
頭がボーっとするような暑さで イヤになるこの時期ですが、 実は密かな楽しみがあります。。 パー
- PREV
- 構造見学会へ向けて
- NEXT
- 栖の杜で逢いましょう