はじめまして!
公開日:
:
家族
9月より、現場監督として入社しました、鈴木と申します。
まだ、担当現場はありませんが、現在進行中の現場で日々勉強している毎日です。
仕事のこと、おいしい食べ物、たのしい出来事、家族のことなどなど、
書いていきたいと思います。
今日は、自宅のウォールアートを紹介したいと思います。「マスキングテープ」をご存じでしょうか?
建築現場では、養生材や塗装工事をする際に主に使用します。最近は、他の分野でも大活躍をしています。
写真や絵を壁に飾ったりするときとか、手紙やはがきの縁取り等、手軽に活用でき楽しむことができます。
壁に張り付きながら、適度な粘着力により壁に傷つけることなくはがすことができます。
我が家では、家族3人で1本の木を作りました。季節によっていろいろ変化させて楽しんでいます。
来月には、クリスマスバージョンになる予定です。また機会があれば写真をアップしていきます。
今後もよろしくお願いいたします。
関連記事
-
-
ちょっと気になる場所
6月がスタートしまして、雨の季節へ入ってきました。今年の梅雨入りはいつ頃になるのでしょうか?昨年は6
-
-
トイレ便座の取り替え
今回は 16年使っていただいた、暖房洗浄便座の取り替えを行いました。 水漏れがおこったり 洗浄
-
-
おトイレ内の手洗い器の取り替え
小諸に行った時の紅葉がきれいだったのでワンショット掲載します。 青空に映えるモミジが忘れられ
-
-
お盆休みの過ごし方。2
僕のお盆休みの目玉は海だったと思います 最近訪れるようになったのは僕の住んでいる埼玉県からは山
-
-
東武動物公園をなめるな!
私が小6のとき友達と、子供だけで 東武伊勢崎線に乗って行った事のある 「東武動物公園」 そ
-
-
外構工事始まりました
こんにちは。日に日に気温が下がってきていよいよ冬が来る感じがする今日この頃です。体調管理には気を付け
-
-
浴室改修始まりました
こんにちは。2021年になりもう1ヶ月がたとうとしています。最近は冷え込みが厳しいので水道の凍結には
- PREV
- アンパンマンテーブル お楽しみに。
- NEXT
- 七五三