*

New face☆

公開日: : 最終更新日:2023/09/27 イベント

春になったかと思ったら冬に戻り、

また春になったかと思ったら夏に進み…

気温に体がついていかないですよね。

こんにちは。企画部 カタバです。

以前、私のデスクにミニポットたちを迎えました。

約半年でニョキニョキと。

育て方合っているのかな?と不安になります。

デスク上のグリーンポット

不安からか、ミニポットたちにピントがあいませんでした。

そろそろ大きな場所に植え直した方がいいのだろうか…

 

気づいていただけたでしょうか?

手前のnew faceに。

手を挙げて、こちらを呼んでいるように見えませんか?←

4/3に開催された『ダマフェス』で出逢い、一目惚れした子です。

実は、小林建設もPR参加していたんです。

ダマフェスに参加していた小林建設

朝用意した50部が終了したと連絡を受け、補充に向かい。

そのままフラッと場内を一周。(その時に出会った子です♡)

帰りがけに除いたら…もう無い?!ダマフェスでPRしたコバケンパンフレット終了

嬉しい悲鳴でした(笑)

 

持って行ってくださった皆様、ありがとうございました。

コバケンのイベントも企画しているので、ぜひチェックしてみてくださいね♪

 

~4月のイベント~

16(土)17(日)『中庭のある平屋』@群馬県高崎市中里見町

23(土)24(日)『赤城山と夜景を一望できる家』@群馬県前橋市富士見町

The following two tabs change content below.
企画部

企画部

企画部

最新記事 by 企画部 (全て見る)

関連記事

住んでいる人に聞いてみよう

「住んでいる人に聞いてみよう」

こんにちは、設計部の大塚です!   先日、邑楽のI様邸にて「住んでいる人に聞い

記事を読む

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

金魚のお引越し

前日のブログでも上がっていました、LaBOの池を掃除するに当たり 池の住人であります金魚やたなごさん

記事を読む

お月見コンサート ご参加ありがとうございました。

本日は「灯り勉強会+お月見コンサート」でした。   朝から準備! ピザ窯

記事を読む

卒業式

卒業の季節

こんにちは、設計部の大塚です!   今日はとても暖かくて天気も良く、春の訪れを

記事を読む

環境住宅賞を授賞!

こんにちは。設計部小林です。   寒かったり、あたたかかったり師走だからなのか

記事を読む

三峰神社と雲海

こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 夏の暑さが落ち着いて、お出かけしやすい日

記事を読む

♪風のガーデン(ピザ窯オープン)

こんにちは 企画部小林です。 今日の風はもの凄いです。車のドアを開けるとバンッと持って行かれて

記事を読む

大混乱🍰

こんにちは。企画部かたばです。 まだ6月なのにこんなに暑くて。毎日冷房。 今月の電気代が…と心配

記事を読む

2024年 仕事始め

あけましておめでとうございます。 社員全員で近くの神社へお参りし、 工事の安全・社員の安全・

記事を読む

秩父市で新築を建てるなら陽の栖

はにぽん

こんにちわ。設計部小林です。   ちょっとぽかぽか日中に、明日の資金計画勉強会

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑