現場勉強会 本庄
奇数月に社長・設計部・工事部で行なう現場勉強会。
毎回その様子を載せてますので、今回も載せてみます。
今回の勉強会会場は本庄市でした。
先日完成見学会を開催させていただいたお宅です。
ご来場して聞かれた方もいらっしゃると思いますが、
隣のご実家も、手前の建物も、コバケンで建てさせていただきました。
このご縁に社長はじめ社員一同、感謝する次第であります。
ご実家は約30年前に建てたらしいのですが、
その工事に携わった職人さんが、今もコバケンがお世話になっていると聞き、
良い歴史というか、つながりを感じられました。
見学会も終わり、今更になりますが
私なりのチェックポイントを挙げてみます。
通りから目立つ場所に際立つ上半分が板張りの外観。
北側からの出入りなので、圧迫感を抑えるように北へ吹き下ろす大屋根。
外と内をつなぐ中間領域のデッキ。
外からの視線は防ぎ、内からはリビングの延長の様にも感じられます。
材質、見た目ともこだわったキッチン。
収納とコンロは壁面に。
アイランド型のシンク台は、リビングダイニングと一体感があります。
リビングの壁面収納。
床から少し浮くように、壁から壁まで低く水平ラインをつくってます。
こんな感じで、自分が思った事や分からない事を発表し合って
より良くしていくための勉強会。
関連記事
-
-
月に一度の全員集合!!
こんにちは。工事部小林です。 昨日は、5月の大工さん全員集合の日でした。 ということで、
-
-
2人目のコバケンYouTuber
朝、車のフロントガラスの霜が酷くて…なかなか出発できない!(´ε`;) 早めにエンジン掛けて溶かさ
-
-
外構工事完了しました
こんにちは。先日ワクチン接種2回目も無事終わり、副反応の心配をしましたが、翌日の夕方に微熱が出たぐら
-
-
鮮やかな出来上がりへ
今日も残暑が大変厳しい1日でした、皆さん体調はいかがですか。 私はお盆休みのだらだらが続いてい
-
-
年末・年始休業のお知らせ
大変ご迷惑をおかけしますが、下記の通り休業いたします。 ★★年末年始休業日のお知らせ★★
-
-
街道沿いに二軒並びました
夜になると虫の声が事務所の周りでもよく聞こえます。 めっきり涼しくなりました今日この頃です。
-
-
わざわざ、【わざわ座】
こんにちは。設計部小林です。 外はだんだん寒くなってきましたが、室内は太陽が入ってきてポカポカ
- PREV
- 木工事が完了しました。
- NEXT
- 日本一