建て方作業が続きます
今年の梅雨入りはいつ頃になるのでしょうか?暦上で今年の梅雨入りは6月10日になっています。昨年は6月8日だったようです。来週末あたりで梅雨入りするような予報がでています。建て方に影響がなければよいのですが・・・。
昨日からは深谷市T様邸の建て方作業でした。
天気に恵まれ本日2日目の作業が完了しました。
大工総勢6人で2日間でここまで、順調に作業は進められました。明日には工事完了予定です。
写真からでもわかるとは思うのですが、大きな屋根が特徴的。大屋根の下はリビングダイニングに、大きな吹き抜けがあるムクの家になります。
来週からは熊谷市M様邸の建て方作業の準備に取り掛かります。
基礎工事まで順調に完了
木組みの家で27坪の平屋の家になります。こちらもLDKが吹き抜けになっており、解放感抜群の間取りになっています。
ムクの家と木組みの家、大きさと仕様が違う2物件、今から仕上がりが楽しみです。建て方の日が雨にならないように祈るのみです。
———————————————————————————
新・本庄展示場S-box⁺が
GOOD DESIGN AWARD 2022年度を
受賞しました!
詳しくはこちらから☟
~ m o r e ~
 
		 
		最新記事 by 鈴木 将史 (全て見る)
- 建て方作業が続きます! - 2025年10月21日
- 現場の厄介なヤツ - 2025年9月25日
- 猛暑の中の建て方作業 - 2025年8月29日
関連記事
-  
                              
- 
              今でも手作業で張っています。めっきり寒さが厳しくなってきました。インフルエンザが流行っているそうです。 安中のS様邸の仕上 
-  
                              
- 
              地縄張を行いました。四月に入り、暖かい日も増えてきて、出かけたくなるような季節ではありますが、休みの日は家で過ごすよう心 
-  
                              
- 
              紅葉発見・・・秋ですねぇ企画部カタバです。 昨日は、新本庄展示場 S-box⁺にて、 【かしこい家づくりセミナー】を開催 
- PREV
- 今日(6/6)は何の日?
- NEXT
- レンガの町深谷










 
                             
                             
                             
                             
                             
                             
                            

 
         
         
         
        