*

換気で会議大作戦!

こんにちは。設計部小林です。

 

今日はポカポカと天気がとても良く、絶賛”花粉デー”だ!!と、

全館冷暖房はこの時期にも最適!の再現で

亀部長と原隊員にカメラを向け、シャッターチャンスを待っていても、ウンともスンとも起こりません。。。

あれ?

すると、カメラを構えている私の鼻水が

タラタラ。。。

おや?

と思い、鼻をちーーーん!

×15回ほど。。。

亀部長:花粉だよw

私:えっ!亀部長なんともないじゃないですか!?

亀部長:私はスギ花粉だけだからw

 

つっ。。。ついに私も何らかの花粉に侵されたかもしれません。。。

いや、気のせいです。侵されていません。。。きっと。。。

 

ただコロナウイルスの影響もありますのでコバケンスタッフのお客様対応は、

ご案内スタッフはマスク着用で失礼します

マスク+手袋着用

(手袋は会場でお渡しします)

③受付時に手の消毒をお願いします

(消毒液は現地に用意しておきます)

お客様退出後には、窓を開け空気の入れ替えをします

 

私は、花粉対策が最優先で付けているかもしれませんw

 

本社でも、シークレット会議の最中も換気です!

そして。。。

どうやれば、花粉を出す秩父の木を使いきれるのか作戦会議中の工事部も換気ですw

埼玉県本庄市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

もう一人の花粉犠牲者の原隊員は、

埼玉県本庄市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

何事もないように、明日・明後日のお客様プレゼントをラッピングしてました♪

原隊員も”スギ花粉のみ”みたいですw

 

いつも暑がりな私が、今日に関しては窓を閉めてほしいと感じた小林がお送りしました。

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

群馬県安中市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のデザインされた注文住宅を建てるなら小林建設

OM全国経営者会議 online2020

本日は年に一度のOM全国経営者会議が行われました。 平年は全国から経営者・受賞者が一堂に集まっ

記事を読む

お花とお花とバッタ

みなさんこんにちは! 企画部の深瀬です。 先日完成見学会に参加してきました^^ と

記事を読む

おいしいパスタがあると聞いて

こんにちは、企画部のつちやです 12月あたまの休日は、前橋でパスタランチをしました

記事を読む

目隠し塀工事

世界最高峰のサッカーの試合、ワールドカップが始まりましたね。日本は23日が初戦で強豪チームがいる中で

記事を読む

見ごろになりました。

本庄展示場エコショップのハナミズキが満開です。 土日はぜひ展示場まで遊びにいらしてください。

記事を読む

小さなお客様

こんにちは!コバケンLABOです!! 先日小さなお客様にご来場いただきました! 偶然ラボ

記事を読む

銭湯めぐり

こんにちは!企画部のミナミです。 先日、都内の銭湯に行ってきました。上野から1駅、山手線の鶯谷

記事を読む

群馬県藤岡市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

仕上げ工事に移ります。

ホーム15連戦 7勝7敗1分 微妙です。これからですね、頑張れライオンズ! お疲れ様です。 工

記事を読む

海賊船

事務所ではいろいろな回覧物がまわてきます。 よく目にするのは業者さんからのお知らせや、メンテナ

記事を読む

寒波による水回りの凍結にご注意!!

先週末に朝方の外気温がマイナス5度くらいになりました。 埼玉県北のこの場所でも、凍結に

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑