どれになるかな、それともべつに
公開日:
:
工事
大寒が過ぎていよいよ寒さ厳しい時期になります。
現場に向かう途中に河原のキャンプ場があります、
いくつものテントが建っていてここで一晩過ごすんだと
思ったら、寒さが身に染みてきました。ここで奮起して
寒さに負けず元気を出して頑張りましょう。
深谷市のI様邸ですがリビングルームの窓の前の床に
大型タイルを張り、観葉植物の鉢を並べて置きます。
サンプルが届きましたので並べてみました、候補は
3枚ありますタイルの感じが解っていただけるかすこし
心配ですがご覧ください。

どのタイルに決まりますか?それともべつのもの。
ワクワクします、何百何千の中から一つを決めること
ドキドキします。大変楽しみですね。
最新記事 by 箱田友之 (全て見る)
- 早いもので3ヶ月点検です - 2021年1月14日
- 今年最後の工事部現場勉強会を行いました。 - 2020年12月10日
- コンクリートから無垢の木へ - 2020年11月18日
関連記事
-
-
こちらも2度目の上棟
こんにちは。工事部小林です。 先日『箱田のブログ』で車庫の上棟の話がありま
-
-
天気に左右されそうです
本格的な雨の季節になりましたね。 梅雨には「陽性型」と「陰性型」の2つのパターンがあるようです
-
-
ちょっと変わった一段目。
こんにちわ。工事部小林です。 ここ最近の雨は、私にとっては涼しさを連れてき
- PREV
- からっ風
- NEXT
- おいしいご飯が食べたいから


