からっ風
こんにちは 企画部小林です。
きょうは風が冷たく寒い一日でした。
風がなければもう少し我慢できるのですが・・・
寒いのも暑いのも苦手です。

▲池に金魚保護用の対策を。
ラボハウスの庭の池は、今年はまだ一度も氷っていないので、池の中を金魚がゆったりと泳いでいます。
先日、事務所に一人でいると、聞きなれない声がしました。「キィー」とちょっと低い声・・・。
そうです、また今年もサギがラボハウスの金魚を狙って来始めたのです。
社長曰く、
「毎年、1月のこの時期」とのこと。
サギには申し訳ないけど、ちょっと対策をしました。
ホームセンターで買った金魚も5センチくらいだったのが倍くらい大きくなっています。毎日見ていると「かわいい」です。今年は元気に春を迎えてくれることを願ってます。
見学会も風は苦手です。
お友達とテントの中で過ごします。風よけ用の横幕のおかげでここは結構あったかい・・・。

▲子供たちはすぐになかよしになって遊んでいます。

▲横幕はありがたい♪
今度の見学会は、2月1日・2日に群馬県前橋市で開催されます。ぜひ、お出かけください。
関連記事
-
-
陽の栖で一番遠い地域!
みなさんこんにちは 住宅系YouTuber略して「住Tuber」の小林です 季節が変わっ
-
-
木の家見学会とお金のセミナー
こんにちは 企画部小林です。 連休の2日間は風もなく穏やかでしたが、今日は雨、とても寒いです。
-
-
風のガーデン 2021 冬至
こんにちは、 ギャラリーhinosumikaです。 クリスマスも終わり、もういくつ寝ると…1
-
-
天井次第で空間は変わる
10年くらい前、 「天井の高い家にして、本当に良かったわね」 というテレビCMをよく見ましたが、
-
-
若い家族の家 完成見学会のお知らせ
こんにちは 企画部です。 今度の土日は、埼玉県寄居町で完成見学会が開催されます。関越自動車道
-
-
翼のある家(秩父市) 明日見学会です
翼のある家 完成見学会が明日開催されます。 今日は設営に行ってきました。 途中の道路の温
-
-
おひさまマルシェ!!
こんにちは 企画部小林です。 10月も残り少なくなり、秋も本格的のはずです
- PREV
- 外部検査機構による現場検査(住宅かし保険)
- NEXT
- どれになるかな、それともべつに