*

電車の見える家

こんにちは。設計部小林です。

今日は1日寒いですねぇ。

二十四節季では1/21は【大寒】です。

1年で一番寒いと言われる日を前に冬らしい気温に。。。

本日は、そんな”はーて”が降る中、群馬県高崎市にて

『水廻りが回遊できる家事動線が短い家』

の完成見学会1日目を開催しました!

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

”はーて”とは?と感じた方もいらっしゃるかもしれません。

”はーて”は”風花”のことですよ!(群馬弁でw)

ただ外は寒いですが、室内は空気の全館床暖房でホッコリ♪

1日目からたくさんのお客様にお越しいただきありがとうございました。

2日目も予約不要ですので、是非遊びにいらしてください。

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

昨日の岩崎のブログ【鉄夫さん・鉄子さん「いらっしゃいませ」】にもありましたが

このお宅は、電車が家の前を通ります!

設計部も、見学会準備中に群馬サファリパークバージョンを発見!

浦さんと大和さんと私はガッツリ堪能しました♪

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

見損ねた原山さんは。。。

群馬県高崎市で自然素材を使ったデザイン住宅を建てるなら小林建設

見学会でお客様とたくさんお話した後。。。

お子様対応をしながら。。。

お子様と一緒に。。。

お子様よりガッツリ。。。

ぐんまちゃんランピング&サファリラッピングを待っていました(笑)

 

以上。電車のラッピングが全部で何種類あるか横に並べて見てみたい小林がお送りしました。

The following two tabs change content below.
小林伸之輔

小林伸之輔

設計部<二級建築士>株式会社小林建設
建物を建てる時不安になる、「わからない」「知らない」を見学会、打合せを通して一つ一つ説明・納得できるように努力しています。質問してダメなこと、相談してダメなことはありません。なんでも聞いてみてください。
小林伸之輔

最新記事 by 小林伸之輔 (全て見る)

関連記事

旧本庄商業銀行煉瓦倉庫で勉強会

こんにちは 企画部小林です。 昨日はとても暑かったですが今日は気温も低く、この温度差に体が戸惑

記事を読む

足場の活躍もあと少し

花粉が少し落ち着いたと思ったら、黄砂が・・・。今日もだいぶ黄砂が飛来して近隣の山々の見通しが悪かった

記事を読む

離れの小屋

暑さからの解放

皆さんこんにちは。 住宅系YouTuber略して『住チューバー』の小林です。  

記事を読む

木工教室 準備~!

みなさんお待たせしました! 本日より展示場も営業を開始しました! お掃除ありがと

記事を読む

玄関ドアに網戸工事

いつもお使いいただいている玄関ドアに採風と虫の侵入防止を目的に網戸を取り付ける時があります。

記事を読む

風のガーデン 

こんにちは、ギャラリーhinosumikaです。 毎日暖かい日が続きますね。 公園の桜も咲き

記事を読む

襖を選ぶ

仕上を決めるのは難しいもので 設計の段階ではなんとなくから、工事が進んでいくと決定しなくてはな

記事を読む

近藤典子先生『住まい方アドバイザー』課外授業が開催されました

こんにちは 企画部小林です。 朝晩冷え込むようになり、暖房器具が必要な季節を迎えました。 先

記事を読む

群馬県伊勢崎市で薪ストーブや自然素材を使った木の家のおしゃれな新築注文住宅を建てるなら小林建設

モミの木って?

いつもお世話になっている 木が大好きな業者さんから ある物が届きました。 さて何でしょう?

記事を読む

「南北に庭のあるL型の平屋」お引渡し

今年も残すところ数日となりました。 業務の方も今日で仕事納めになります。皆さん1年間お世話にな

記事を読む

follow us in feedly
~GW休暇のお知らせ~

誠に勝手ながら下記の期間は、ゴールデンウィーク休暇とさせていただきます

GW前。

こんにちは。企画部カタバです。 本社や展示場に咲く花々が可愛らし

春の庭仕事 S-box+

こんにちは、S-box+です。 庭木の新緑がさわやかな風に揺られ、

エアコン取付
エアコン取付

こんにちは。あっという間に4月も終わりそうです。花粉症もそろそろ収まっ

七福神あられ
七福神あられ

七つの風味を楽しめる 群馬生まれの「七福神あられ」 食べるとき

→もっと見る

PAGE TOP ↑